質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

1回答

991閲覧

railsでのセレクトタグの使い方

riamk

総合スコア47

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

1グッド

0クリップ

投稿2017/04/11 07:48

###前提・実現したいこと
セレクトタグを使用して、hoge hugaどちらか選択できる場合
hogeを選んで保存。viewで表示する場合はカラーを白。
hugaを選んで保存。viewで表示する場合はカラーを黒。
とこのようにセレクトタグで選んだ項目によって色の文字を使い分けて表示させたいのですが、どのようにするといいのでしょうか?

それとも、こういった場合はもっと他に何か違う方法があるのでしょうか?

ご教授頂けると嬉しいです。

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

表示をどうするかの話なので、どのように値を設定するか(セレクトタグ)は考えなくて良いです。

具体的なソースコードがないと話が出来ないので、
ここではItemモデルのoptionにhogeとかfugaが文字列で格納されているものとします。

Itemの一覧を表示するビューがあるとしたら、こんな感じですよね。

ruby

1<% @items.each do |item| %> 2<ul class="item-list"> 3 <li class="<%= item.option %>"><%= item.option %></li> 4<% end %> 5</ul>

ここでは、item.optionに"hoge"か"fuga"が必ず入っているという前提のもと、
liのclassとしてhoge,fugaを設定する事にしています。
したがって、li.hoge, li.fugaに色を設定すれば良いです。

scss

1ul.item-list { 2 li { 3 &.hoge { 4 color: #ffffff; 5 } 6 &.fuga { 7 color: #000000; 8 } 9 } 10}

投稿2017/04/11 08:12

編集2017/04/11 08:13
mingos

総合スコア4025

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

riamk

2017/04/11 09:03

サンプルでコードまでつけて、丁寧にご説明頂きありがとうございます。 早速教えて頂いたように実践してみます! ありがとうございました!
riamk

2017/04/11 09:12

試してみて理解が深まりました! liのclassに<%= item.option %>を設定できるとは知らなかったので、とても勉強になりました! また機会がありました、ご教授頂けると嬉しいです。 ありがとうございました!
mingos

2017/04/11 09:17 編集

解決したようで良かったです! railsの表示は、最終的に作られるHTMLがどうなればいいのかを先に考えるとうまく行く場合が多いように思います。 今回の場合、こうなれば良いのでは?とイメージして <li class="hoge">...</li> <li class="fuga">...</li> item.optionにhoge, fugaが入っていると仮定したら、 <%= item.opition %>が使えるはず、という風に考えました。
riamk

2017/04/11 14:50

最終的に作られるHTMLがどうなるのか。 ここの発想がなかったので、とても参考になります。 回答を頂いたら「ああ、そうなるんだな」と納得できるのですが、その回答にまで自分自身ではなかなか辿り着けず、こうしたいいのかな?でもこれが正しいのかな?とフワフワとした感じでいるので、もっと経験と知識を増やして頑張っていこうと思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問