質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

2回答

20899閲覧

swift のNSArrayとかのNSの意味

sprite

総合スコア63

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

7クリップ

投稿2015/02/26 00:49

NSArrayとかのNSの意味は何を意味しているのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

こんにちは。

Swiftや Objective-Cに「NS」の文字からはじまるクラスや関数が数多く存在するのは、Appleの歴史と深く関係しています。

Appleの創業者のひとりであるスティーブ・ジョブズが、閑職に追われ、やがて退職へと追い込まれたことは有名な話です。
しかし、ジョブズは、解雇されて間もなく NeXTという少数精鋭の会社をたちあげ、新しいコンピュータの販売を開始しました。このとき、OSのベースとなったのが BSDであり、開発言語として採用されたのがブラッド・コックスが生みだしたオブジェクト指向の言語 Objective-Cだったのです。

ただ、この革新的ともいえるコンピュータは注目はされたものの、売れ行きはかんばしいものではありませんでした。やがて、NeXTは、ハードウェアの販売を中止し、NeXTSTEPという OSのみを販売する会社となっていきました。

ちょうどそのころ、Appleは次期 OSの自社開発をあきらめて他社から買い取ろうと模索していました。
候補にあがったのは、ジョブズの NeXTSTEPと、おなじく Appleの元役員ジャン=ルイ・ガセーの会社 Beが開発した BeOSで、さいごにはジョブズの例のいつもどおりの見事なプレゼンテーションが一役買い、NeXTSTEPに軍配があがったのです。(もちろん、アプリケーションの開発言語として Objective-Cも付属して採用され、その権利ものちに Appleに移譲されました)

つまり、この NeXTSTEPこそ、現在の Mac OS Xのベースなのです。

アプリケーションの開発言語である Objective-C、そしてその後継である Swiftで使われる「NS」の文字は、NeXTSTEPの略称が由来となっています。

ちなみに、Cocoa開発環境では、GUIの部分をまとめてアーカイブしますが、このアーカイブには(かつては)nibという拡張子が付いていました。これは、NeXT Interface Builderの頭文字からつくられたものです。(Xcode3.xからは、xibに変更されています)

以上、ご参考いただければ幸いです。

投稿2015/02/26 01:52

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naoyan

2015/02/26 05:49

へぇ~! 感動しました!!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/02/26 06:59

naoyanさん、コメントをいただきありがとうございます。
guest

0

NEXTSTEPという、かつて存在したシステムの名残りです。

アップルを追い出されたスティーブ・ジョブズが作り始めた新たなシステムがNEXTSTEPで、その先進性もあって、Mac OS開発に行き詰っていたアップルに乗り込んで売り込み、返り咲きを果たしました。

今のMac OS Xは、このNEXTSTEPをもとに開発されました。

投稿2015/02/26 01:36

maisumakun

総合スコア146206

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問