質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

154閲覧

WORDPRESSでスラッグ名と同名の物理フォルダに入れたindex.phpが上手く動きません

Euri_K

総合スコア32

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2023/08/01 05:18

編集2023/08/01 05:28

実現したいこと

スラッグ名と重複するフォルダ「/member/」を作成した状態で
このフォルダのWORDPRESSの記事を表示したい。
理由としては、basic認証を設置し、このフォルダ以下を会員限定の別サイトと設定したいからです。
このフォルダ内のサイトで利用する画像なども全てこのフォルダ以下に配置しています。

前提

WEBARENAのサーバーにWORDPRESSをインストールし、それを利用しています。
インストールフォルダは/wp/ですが、ルートフォルダに記事を表示させるため、
ルートフォルダにもindex.phpを設置しています。
これについては問題なく稼働しています。

発生している問題・エラーメッセージ

/member/(index.php)にアクセスすると500エラーが出て何も表示しません。
/member/フォルダにあるHTMLファイルや画像ファイルは、直接URLを入れれば閲覧できています。
また、/member/フォルダがなければ、
/member/以下に作成したWORDPRESSの記事はすべて正常に見えることも確認済みです。

試したこと

/member/フォルダに入れたindex.phpの中で、
下記の3パターンの書き方でwp-blog-header.phpの場所を指定しましたが
いずれもうまくいきませんでした。

1: require __DIR__ . '/wp/wp-blog-header.php'; 2: require( dirname( __FILE__ ) . '/../wp/wp-blog-header.php’ ); 3: require '/virtual/IPアドレス/home/wp/wp-blog-header.php';

インストールフォルダと実際の表示URLが異なるので、そのあたりでズレが出ているのでしょうか。
あるいは、そもそも書き方や配置内容が間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

CHERRY

2023/08/01 10:15

500 エラーが出ているということですが、 Webサーバのログには、どのようなメッセージが記録されているのでしょうか。
guest

回答1

0

ベストアンサー

例えばexample.com/member/でアクセスした場合、実行されるのはmemberディレクトリ内のindex.phpではなく、ルートディレクトリにあるindex.phpであり、WordPressはそこからスラッグ名がmemberの記事を探して表示します。
ですのでこの場合、memberディレクトリ内のindex.phpは使われていないはずです。

memberディレクトリの中がルートディレクトリのWordPressの影響を受けないようにするには、.htaccessで除外するよう設定する方法などありますが、
memberディレクトリ内でもWordPressを使うのであれば、会員制のページを設定できるプラグインを導入し、一部ページのみパスワードを入力して閲覧してもらう方法をとるのも一手かと思います。

投稿2023/08/02 09:31

fareastnoise

総合スコア250

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問