質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
Nefry

Nefryは、インターネットサービスとハードウェアを接続できる小型のモジュール。Wi-Fi環境があれば、Milkcocoa、myThings、IFTTTといったサービスに容易に接続することが可能です。

Q&A

0回答

2102閲覧

Milkcocoaでデータをまとめて送信する方法

yukinolinlin

総合スコア6

Nefry

Nefryは、インターネットサービスとハードウェアを接続できる小型のモジュール。Wi-Fi環境があれば、Milkcocoa、myThings、IFTTTといったサービスに容易に接続することが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/29 13:59

編集2017/03/30 14:38

###データをまとめてMilkcocoaに送信したいです。
ESP-WROOM-02を搭載したデバイスNefryからMilkcocoaにデータをアップしたいです。
センサのサンプリング周期を10ms程度で使用したいと考えています。

push()で一つずつデータをアップしていると、通信が間に合わずデータが欠落してしまいます。

メモリにデータをためつつ、数秒に1度まとめてデータを送る方法はありませんか。

デバイス側でデータをメモリに蓄積する方法と、
蓄積したデータをMilkcocoaに送る方法が知りたいです。

なお、うまくいっていないコードは以下の通りです。

arduino

1#include <Nefry.h> 2#include <Nefry_Milkcocoa.h> 3 4Nefry_Milkcocoa *milkcocoa; 5char *datastore; 6 7int sensorPin = A0; // select the input pin for the potentiometer 8int ledPin = 13; // select the pin for the LED 9int sensorValue = 0; // variable to store the value coming from the sensor 10 11void setup() { 12 milkcocoa->print();//Setup ModuleページにAPPIDの表示をする 13 milkcocoa = Nefry_Milkcocoa::begin();//milkcocoaと接続に必要になる処理をします。 14 datastore = Nefry.getConfStr(3);//Setup Moduleページに入力されたデータストア名を保存します。 15} 16 17void loop() { 18 // 以下をloopの中で必ず実行します 19 Nefry.println( milkcocoa->loop(10000)? "Milkcocoa Connect OK" : "Milkcocoa Connect NG" ); 20 21 // データ格納用のオブジェクトです 22 DataElement elem = DataElement(); 23 sensorValue = analogRead (sensorPin); 24 25 elem.setValue("volume", sensorValue); 26 27 // データストア名を指定して、データをpushもしくはsendします 28 milkcocoa->push(datastore, &elem); 29 Nefry.ndelay(50); 30}

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問