質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1623閲覧

JavaでWebサイトの更新チェッカー

Toritaus

総合スコア7

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/29 01:11

###前提・実現したいこと
JavaでWebサイトの記事投稿を検知するプログラムを作っています。
手順としては、

①対象のURLを、前回保存したページの情報を取得
②対象のURLのHTTPステータスを確認
③対象のURLからページの情報を取得
④前回保存したページの情報と今取得したページの情報を比較

という手順で、③のwebサイト側から比較するべきどういった情報を
どのように取得したらよいのかということが分からず困っています。

どういった情報をwebページからどうやって取得し、比較すればよいのか教えていただけないでしょうか。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Java
JDK 1.8.0_121
Eclipse 2.0.2.20140224-0000

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Webサイトの取得する情報をHTMLにして、取得したHTMLをStringに直して文字列比較で
良いのではないでしょうか?

もっとスマートなやり方はいくらでもありますが、初心者さんっぽいのでいきなりアレコレ言われても頓挫する可能性があるので、とりあえずシンプルなものから始めてみてください。

【参考URL】HTMLの取得
http://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2014/07/30/000712

文字列比較は
str1.equals(str2)
でtrueかfalseが返ります。

投稿2017/03/29 01:22

s.t.

総合スコア2021

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Toritaus

2017/03/29 02:38

回答ありがとうございます! なるほど、HTML情報を取得して照らし合わせればよいのですか。 張っていただいたURLも参考に、HTML情報から必要な情報を絞り込んで 保存するデータの容量も減らしつつデータ照合できるようやってみます。 どうもありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問