日々動的に更新されるサイトに対して、静的なHTMLソースをDBへバックアップしていきたいのですが、
DBの設計に不安があります。
保存対象はHTMLソースのみで、CSSやJSのリンクファイルは必要ありません。
- HTMLソースの文字数:約40万文字(日本語・英数字合計)
- レコード追加頻度:1000件/日
試しにこちらの構造で動かしたところ、保存は出来ていたものの
いつのまにかDBが壊れてMySQLが起動しなくなりました。
'id' int AUTO_INCREMENT 'html' TEXT 'update' TIMESTAMP
そこで、データタイプを mediumtext にしました。
mediumtext は、最長16,777,215 (224 - 1) バイトとあったので、
日本語が含まれていても、上限文字数には達しないと考えています。
現在はこちらの構造にして、保存自体はできています。
'id' int AUTO_INCREMENT 'html' MEDIUMTEXT 'update' TIMESTAMP
この他に、インデックスの付け方など安全な設計はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。