質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Perl

Perlは多目的に使用される実用性が高い動的プログラミング言語のひとつです。

Q&A

解決済

1回答

1393閲覧

Perlで、ExtUtils::Makemakerディストリビューションをつくる際に、make が使えない

yk_miyajima

総合スコア6

Perl

Perlは多目的に使用される実用性が高い動的プログラミング言語のひとつです。

0グッド

0クリップ

投稿2015/02/21 05:05

Perlで ExtUtils::Makemakerディストリビューションをつくる際に、
makeがないというメッセージが出てしまいます。

初めてのPerl(以下、「初めて」)、続初めてのPerl(以下、「続」)を独学で勉強しています。
Windows のDOS窓を使っています。
make は、Unixのコマンドであることが、続には書かれています(p.194、12.1.1)ので、
DOSでは、ExtUtils::Makemakerディストリビューションを使えないということでしょうか。
あるいは、DOSでも、Unixのmakeに替わるコマンドが用意されているのでしょうか。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

http://gihyo.jp/dev/serial/01/modern-perl/0023 によると、
ExtUtils::Makemaker は perl のモジュールを作るための仕組み
のようです。perl のモジュールの多くは C で書かれていると思い
ますので、結局『Windows 側で C のソースをビルドする環境を
作れるか』ということに帰結するのだと認識しています。

通常 Windows で C を使いたい場合は、Visual Studio 等を使って
ビルドすることが多いと思います。一方 Makemaker は、gnu Make
をターゲットにしているように見えます。

つまり不足しているのは make だけではなく、そこから呼ばれる C
コンパイラ等のビルド環境(GNU コンパイラコレクション)一式という
ことになるのではないでしょうか。Windows に GNU コンパイラの
環境を作るのは相当高度な作業になりそうなので(しかも WikiPedia
によると、完全実装ではないらしい?)、素直に Linux 環境を用意して、
そちらで作業するのが現実的かと思います。

投稿2015/02/21 09:37

編集2015/02/21 10:29
hotta

総合スコア1613

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yk_miyajima

2015/04/24 12:14

返答が遅くなり、申し訳ありません。 ご指摘のアドバイスを踏まえ、 ubuntu の環境で、Perl を使えるようにしました。 Windows の環境でも、Perlの勉強はある段階までは支障が無いです。 いろいろなことをやり始めると、Unix系など主要なOSの上で動かすのが良いようです。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問