質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
teratailトーク(公式)

teratail運営による意見交換のお題投稿「teratailトーク!」の専用タグです。 ※ユーザーさまは質問にこのタグを設定することはできません。カジュアルな意見交換には「雑談」タグをご使用ください。

意見交換

6回答

798閲覧

「副業」としておすすめのエンジニアの仕事は?

teratail-talk

総合スコア10

teratailトーク(公式)

teratail運営による意見交換のお題投稿「teratailトーク!」の専用タグです。 ※ユーザーさまは質問にこのタグを設定することはできません。カジュアルな意見交換には「雑談」タグをご使用ください。

0グッド

1クリップ

投稿2025/04/07 08:57

🖊️テーマ

エンジニアにぴったりな副業、何だと思いますか?
定番な仕事から意外な選択肢まで、あなたのおすすめを教えてください!📮

👤運営メンバーの回答

運営メンバーOさんのおすすめは「ウーバーイーツの配達員」でした!
「え、エンジニア関係ないじゃん!」と思われるかもしれませんが、座りっぱなしの生活が続きがちなエンジニアにとって、体を動かすちょうどいいリフレッシュになるとのこと🚲
好きなタイミングで働けて、天気のいい日は気分転換にもなるので、意外とおすすめな副業だそうです!

〜teratailトーク!とは?〜

詳細を公式ブログで公開しています。ぜひお読みください。
「teratailトーク!」スタート🎉 気軽に意見交換しよう!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

回答6

#1

utm.

総合スコア758

投稿2025/04/07 14:05

むしろレバテックさんに教えて欲しいのだけれど...

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

ams2020

総合スコア159

投稿2025/04/08 08:14

YouTubeShortsやTiktokで技術解説動画やTips的な動画を投稿してみようかなと思ったことはあります。

稼げるか分からず結局やっていませんが。。。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

kmr_kiko

総合スコア39

投稿2025/04/08 08:40

できる人は限られていそうですが、治験はとても良かったです!
基本ベッドで寝ているだけなので作業しながらバイトできます

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

ymmr

総合スコア23

投稿2025/04/08 10:25

ソフトウェアエンジニアとしての力をつけるなら、スキル的にも、金銭的にも同業の仕事をやるのがいいと思います。
ただ自分は運動するのが好きなので、フィットネス系の副業とかやってみたいですね。副業でできるのかという疑問はありますが・・・

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

tt-tt

総合スコア128

投稿2025/04/10 12:54

仲のよいマスターが営業している、落ち着いたカフェの定員とかやってみたいです!笑
完全に条件ありきですが、あんまり人がいないときは勉強や開発をしながらコーヒーをいただけたりしつつ、お給料もらえたら最高だなと思いました...笑

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#6

68user

総合スコア2040

投稿2025/04/11 02:19

ITエンジニアの副業としては、運動不足対策になり、なおかつ本業とかぶらない時間帯の早朝バイトをおすすめします。

ウーバーイーツ以外だと、物流系の荷物仕分けや、スーパーマーケット/ドラッグストアなどの仕分け・品出し、ホテルの朝食準備、駅/オフィスの清掃、病院のリネン回収など。

本業に影響がない時間帯として、朝5~8時、朝6~9時などをおすすめします。

ITエンジニアとして時給換算3000円~1万円くらいはもらっているであろう皆様からするとカスみたいな時給になりますが、運動するだけでなぜかお小遣いがもらえる不思議なジムだと思えれば楽しく仕事できるかもしれません。

なおタイミーのようなスキマバイトは手数料30%抜かれますので (労働者の手取りは変わらないが事業者が30%分を余計に負担する形が多い)、事業者は繁忙期しかスキマバイト経由で募集しない傾向があります。よって、まずは店舗・工場・スーパーなどに直接応募した方が採用されやすいです。ただしスキマバイトだと気分次第で働けるので、それぞれメリット・デメリットがありますね。

個人的には土方系バイト (ユンボ運転など) をやりたいんですが、早朝短時間の募集を見たことがなく実現していません。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

この意見交換はまだ受付中です。

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

関連した質問