質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

1206閲覧

【Go】urlsの命名規則について

haru_ren

総合スコア48

Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/22 07:14

お聞きしたいこと

Goで書くときの、urlsの命名についてお聞きしたいです。
URLsUrlsURLSどれが一般的なのでしょうか...?
urlの場合は、そのままURLと命名するのが一般的かと思うのですが、複数形の場合の記事が見当たらなく質問させていただきました。
よろしくお願いいたします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2022/11/23 12:07

何の名前かにもよりますが、単数形に小文字の s をつければ良いのでは。
haru_ren

2022/11/25 08:07

色々調べたのですが、おっしゃる通りURLsで良さそうです。
guest

回答1

0

自己解決

URLsにしました。

投稿2022/11/25 08:07

haru_ren

総合スコア48

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問