お世話になります。
■質問内容
vSphere 6.0以降では、ESXiとvCenter間でDNSを用いた名前解決が必須になっていますが、これはClient側では不要という意味でよろしいでしょうか?
クライアントから接続したい場合、基本的にはWeb clientやvSphere CLIを用いてvCenterのIPアドレスを指定して接続すると思うのですが、その後の操作含めどこかのタイミングで名前解決が必要になるのかどうしてもわからず…
■背景
・事情があり、クライアントとサーバ側で別のDNSサーバを指定したい
・クライアント側でのhostsで対応することも考えたが、構築後にサポートが受けられなくなるという情報があり、使用をためらっている(サポートが受けられるのであれば、hostsで対応したいです)
リリースノートやナレッジを見ても、Clientの名前解決には触れられておらず、個人での検討段階なのでサポートを受ける事もできず、どうにも困ってしまっています。
もし経験がある方、ご教示いただけるとありがたいです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/03/23 05:00
2017/03/23 05:25
2017/03/24 02:53