VinelinuxをUSBにブータブルでインストールしました。そこでデスクトップのUSB端子に差し込んで使おうと思ったのですが、ブートメニューからVineLinuxを起動すると、画面がバグります。Windowsのブルースクリーンに近い表示になります。これはブータブルのUSBがVGAのドライバを持ってないためでしょうか?Vinelinuxは何回かインストールしましたが、ブータブルUSBで起動に成功したのはノートPCだけです。
デスクトップにブータブルで起動できないでしょうか?
つまりドライバの問題が解決されない限りVineは使わないほうが良いでしょうか?
また、lubuntuというubuntu準拠のデストリビューションがあったのですが、こちらはブータブルメニューがあるのでUSBにインストールしても使えそうです。
誰か試した人はいるでしょうか?
よろしくお願いします。