###前提・実現したいこと
JQuery,JS初心者です。
現在Webサイトを作っていてjsで動かすために複数のプラグインや、様々なfunctionをもたせているのですが、どういう風に書くのがベストなのかわかりません。
一応動くことは動くのですが、周りにも聞ける人がおらず、教えていただけると嬉しいです。
###該当のソースコード
JavaScript
1//スムーススクロール 2$(function(){ 3 // #で始まるアンカーをクリックした場合に処理 4 $('a[href^=#]').click(function() { 5 // スクロールの速度 6 const speed = 500; // ミリ秒 7 // アンカーの値取得 8 const href= $(this).attr("href"); 9 // 移動先を取得 10 const target = $(href === "#" || href === "" ? 'html' : href); 11 // 移動先を数値で取得 12 const position = target.offset().top; 13 // スムーススクロール 14 $('body,html').animate({scrollTop:position}, speed, 'swing'); 15 return false; 16 }); 17 18 //SPドロワーーメニュー 19 $(".drawer").drawer(); 20 21 //一定の場所で追従してくるナビ 22 $(function(){ 23 const navBox = $(".sub-header-top"); 24 const TargetPos = 350; 25 26 if(!navigator.userAgent.match(/(iPhone|iPad|iPod|Android)/)){ 27 $(window).scroll( function() { 28 // 現在のスクロール位置を取得 29 const ScrollPos = $(window).scrollTop(); 30 // 現在のスクロール位置と、目的のスクロール位置を比較 31 if( ScrollPos > TargetPos ) { 32 // 表示(フェイドイン) 33 navBox.fadeIn(); 34 // navTopBox.hide(); 35 } else { 36 // 非表示(フェイドアウト) 37 navBox.fadeOut(); 38 } 39 }); 40 } 41 }); 42}); 43 44 45//toggle 46$(".recruit-list li").click(function () { 47 $("p",this).slideToggle(); 48});
##質問したいこと
・現在ローカルの開発にgulpを使っており、この場合、一行や二行でも機能ごとにjsのファイルを分けたほうがいいのか(smoothScroll.jsとかdrawer.jsとか)
・まとめて書く場合、最初のfunctionや各functionはどうしたらいいか
・この4つの機能の場合どう書くのがベストなのか
・その他コードでおかしい点があれば教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/03/15 07:11