\r\n```\r\n\r\nHTML\r\n```ここに言語を入力\r\n再生1\r\nON\r\nOFF\r\n\r\n再生2\r\nON\r\nOFF\r\n```","answerCount":1,"upvoteCount":0,"datePublished":"2017-03-06T01:13:55.464Z","dateModified":"2017-03-06T01:14:51.536Z","acceptedAnswer":{"@type":"Answer","text":"すぐに停止できてるようですが?ほかのコードが悪さしているのでは?\r\n[検証ページ](http://codepen.io/gtk2k/pen/LWRPRm)","dateModified":"2017-03-06T01:39:08.323Z","datePublished":"2017-03-06T01:39:08.323Z","upvoteCount":2,"url":"https://teratail.com/questions/68098#reply-107687"},"suggestedAnswer":[],"breadcrumb":{"@type":"BreadcrumbList","itemListElement":[{"@type":"ListItem","position":1,"item":{"@id":"https://teratail.com","name":"トップ"}},{"@type":"ListItem","position":2,"item":{"@id":"https://teratail.com/tags/JavaScript","name":"JavaScriptに関する質問"}},{"@type":"ListItem","position":3,"item":{"@id":"https://teratail.com/questions/68098","name":"【javascript】サイト上で音楽の再生・停止について"}}]}}}
質問するログイン新規登録

Q&A

解決済

1回答

3539閲覧

【javascript】サイト上で音楽の再生・停止について

murama2

総合スコア113

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/06 01:13

編集2017/03/06 01:14

0

0

現在サイト上で音楽を流すという処理を導入しています。
下記のコードで動作自体はうまくいったんですが、停止を押した時、音楽が止まるまでに何秒か間が空いてしまいます。
この間をなくす方法はありますでしょうか?

再生・停止のjavascript(head内に記述)

<script type="text/javascript"> var audioElem; var audioElem2; function PlaySound() { audioElem = new Audio(); audioElem.src = "song/sound1.MP3"; audioElem.play(); } function StopSound(){ audioElem.pause(); } function PlaySound2() { audioElem2 = new Audio(); audioElem2.src = "song/sound2.MP3"; audioElem2.play(); } function StopSound2(){ audioElem2.pause(); } </script>

HTML

再生1 <a href="javascript:void(0);" onclick="PlaySound();" class="school_song_on"><span>ON</span></a> <a href="javascript:void(0);" onclick="StopSound();" class="school_song_off"><span>OFF</span></a> 再生2 <a href="javascript:void(0);" onclick="PlaySound2();" class="school_song_on"><span>ON</span></a> <a href="javascript:void(0);" onclick="StopSound2();" class="school_song_off"><span>OFF</span></a>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

すぐに停止できてるようですが?ほかのコードが悪さしているのでは?
検証ページ

投稿2017/03/06 01:39

turbgraphics200

総合スコア4269

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

murama2

2017/03/06 02:00

回答ありがとうございます。 すみません質問内容の件は勘違いだったのですが、別に問題が発生してしまいまして。。。 ・再生ボタンを連打すると重複して再生されてしまう。 ・「再生1」を再生したあと「再生2」をクリックすると二重になってしまう 上記2つの問題に困っています。 なにか解決策がありますでしょうか。
turbgraphics200

2017/03/06 02:05

ヒントだけ、クリックするたびに new Audio() しているため、Audioエレメントがメモリ上で生成され続けてしまいます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問