Dockerでphp.iniを書き換える
受付中
回答 3
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 17K+
Dockerfileからphp用のコンテナを作ってます。
phpの色々インストールはRUNで出来ると思うのですが、php.iniの置き換えがいまいちどんな感じでやるのが良いのかわかりません。
正規表現でいちいち変えるのも手間だと思うので、最終系のphp.iniを保存して、そのファイルに置き換えるって感じでしょうか…?
Docker初心者なのでもしよろしければDockerfileをそのまま見せて頂けると嬉しいですm(__)m
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+2
Apache+php(とmysqlコンテナーをつなぐ)のimageで使ってるのを貼っておきます
内容確認してみてください
Dockerfileと同じ場所にapache2.confとphp.iniを用意しています
FROM php:7.1-apache
RUN a2enmod rewrite
RUN apt-get update \
&& apt-get install -y libfreetype6-dev libjpeg62-turbo-dev libpng12-dev libjpeg-dev libmcrypt-dev \
&& docker-php-ext-install pdo_mysql mysqli mbstring iconv mcrypt \
&& docker-php-ext-configure gd --with-freetype-dir=/usr/include/ --with-jpeg-dir=/usr/include/ \
&& docker-php-ext-install -j$(nproc) gd
COPY apache2.conf /etc/apache2/
COPY php.ini /usr/local/etc/php/
RUN usermod -u 1000 www-data && groupmod -g 1000 www-data
もしくは、php.iniをsedコマンドで書き換えるよう、Dockerfileに書くのもありです
開発用であれば、最近はphp.iniは、ローカル側にマウントして書き換えたりしてます
手元にphp.iniを用意して
$ docker run -v php.ini:/usr/local/etc/php/php.ini php:7.1-apache
とかしてあげると、手元のphp.iniがコンテナ内で参照されるので、
Dockerfile内でphp.iniを含める必要ないです
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
正規表現でいちいち変えるのも手間だと思うので、最終系のphp.iniを保存して、そのファイルに置き換えるって感じでしょうか…?
php のバージョンが変わって、行がずれたときとかのことを考えて、patch コマンドを使うというのが良いかもしれません。
しかし、Dockerfile だと所詮 RUN コマンドでシェル起動になってしまいます。もう少し、高レベルなプロビジョニング(OSにいろいろなものをインストールしたり設定したりすること)言語を使うというのが別案になります。たとえば、 ansible などを使えば、パッチをあてる、データベースを設定するなど、高レベルで書けるので、可読性や汎用性が向上すると思います。ansible の playbook は Docker コンテナ以外のVPSや仮想化サーバに利用できますが、Dockerfile では Docker コンテナしか作れません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
自分はインストールされるバージョンのphp.iniを書き換えたもので置き換える方法を取っています。
Dockerfile内では以下のような感じです。
COPY my-php.ini /etc/php.ini
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる