質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.69%
Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

解決済

1回答

268閲覧

GASでHTMLクライアントにサーバー側からスプレッドシートの情報を送りたいがnullになる

Izumo1101

総合スコア49

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

1クリップ

投稿2023/06/09 02:06

実現したいこと

GASにてWebアプリとしてhtmlファイルを作成しました。HTML側から入力した数値をサーバ側に送り、その数値を基にスプレッドシートのデータをフィルターにかけ、結果抽出された情報(1行のみ、計10個程度の情報)を再度HTML側に送信して表示させたいと思っています。

前提

クライアントからサーバーまで数値が送信されていることは確認しています。またサーバー側でその値を基にフィルターをかけていることもできていると思います。
配列に突っ込んでクライアントに送ろうとしていますが、クライアント側の結果がnullです。

該当のソースコード

index.html

1function translateText(){ 2 let element = document.getElementById('call'); 3 console.log(element.value) 4 google.script.run 5 .withSuccessHandler(function(data){ 6 console.log(data); 7 }) 8 .logTest(element.value); 9}
function logTest(data){ const spreadsheet = SpreadsheetApp.openById(["1TNOpj9XkQimCYKgt8Gd5T3elP0mUr4G7IE-XsldwnMc"]) const dataSheet = spreadsheet.getSheetByName("data") let lastRow = dataSheet.getLastRow(); var sh=SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getActiveSheet(); // let data = 13; // データ読み込み const dataArray = dataSheet.getRange(1,1,lastRow,11).getValues() // 絞り込み const salesArray = dataArray.filter(record => record[9] == data); let arr = []; for(let i =0; i <11; i++){ arr.push(salesArray[0][i]); } return arr; }

試したこと

この通信中のサーバー側のログが取れないので逐一追えていませんが、クライアント側から13という数値を送り、サーバー側で13を足して返却、クライアント側で26表示、は確認していますので全体の流れはあっているかと思います。

なにが間違いか、どのように修正すべきか教えていただけると助かります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

Izumo1101

2023/06/09 06:15

まさにその通りでした。日付がはいる戻り値に問題があったのですね。 ありがとうございました。

回答1

0

自己解決

コメントを頂きまして解決しましたので報告します。

YellowGreen
2023/06/09 15:00

もしかしてこちらの質問と同じ状況ではないですか?

https://teratail.com/questions/0rvuuwfb9ipne7

結論としてはgetDisplayValuesを用いることで問題なく配列をリターンすることができました。

投稿2023/06/09 06:16

Izumo1101

総合スコア49

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.69%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

同じタグがついた質問を見る

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。