teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.30%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

1回答

1594閲覧

RailsのURL設計が難しい

ken0625

総合スコア40

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/03 15:20

0

0

Railsで
ユーザーAの商品をユーザーBが買うとして、取引1という取引を作るためnewメソッドを使いたいのですが、

取引1には
id
Seller_id(ユーザAのID)
buyer_id(ユーザーBのID)
というカラムがあるとします。

ただ、ユーザAはログイン後、ユーザーBの商品一覧をみてそこから注文作成ページに飛ぶようにしたくて、deals/newにゲットリクエストを送ってnewメソッドを実行するとユーザーBのIDを付与できないから商品注文画面でまた取引する相手のユーザーを選択するが必要になってしまうのですが、どのようにURL設計をすればいいのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

間違ってたら申し訳ないんですけど、
商品にユーザーBの情報入れとけばいいんじゃないですかね

商品を登録するって作業があると思うんですけど、
商品を登録するユーザーのidを突っ込んでセーブしとくみたいな

あとは紐付けとくと便利なので双方のモデルにhas_many,belongs_toって、書いて色々やっとくとやりたいことは出来ると思うので試してみてください

投稿2017/03/03 22:51

drizzing20

総合スコア363

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ken0625

2017/03/04 14:23 編集

商品自体はユーザー固有のものではなくて、30製品くらい決まった製品を誰が受注するかみたいな感じなんです。 なのでユーザーBの製品というかんじじゃなくて、製品とユーザー紐付けるのは新規で取引を作る時だけにしたいんです。 広いものですがこの構造にかなり近いんです。 http://www.coma-tech.com/archives/223/
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問