\r\n\r\n```","answerCount":2,"upvoteCount":0,"datePublished":"2017-02-27T12:25:10.390Z","dateModified":"2017-02-27T12:25:10.390Z","acceptedAnswer":{"@type":"Answer","text":"eachで入れるデータにインデックスを加えておけばいい話でした。","dateModified":"2017-02-27T12:33:45.561Z","datePublished":"2017-02-27T12:33:45.561Z","upvoteCount":0,"url":"https://teratail.com/questions/67369#reply-106543"},"suggestedAnswer":[{"@type":"Answer","text":"すでにクローズ済みですが、`each=\"{item, index in selectVideoArr}\"`のようにすれば、配列の添字も`index`として取得できます([リファレンス](http://riotjs.com/ja/guide/#ループ))。","dateModified":"2017-02-28T01:02:06.473Z","datePublished":"2017-02-28T01:02:06.473Z","upvoteCount":0,"url":"https://teratail.com/questions/67369#reply-106587","comment":[{"@type":"Comment","text":"\r\n上記のように書きましたが、this.iで取得できません。","datePublished":"2017-02-28T02:32:38.122Z","dateModified":"2017-02-28T02:32:38.122Z"},{"@type":"Comment","text":"thisなしの「i」「value」で取ります。","datePublished":"2017-02-28T02:36:13.557Z","dateModified":"2017-02-28T02:36:13.557Z"},{"@type":"Comment","text":"リファレンスだと普通のタグですが、カスタムタグ内でも「i」だけで取得できるんですか?","datePublished":"2017-02-28T02:39:29.153Z","dateModified":"2017-02-28T02:39:29.153Z"},{"@type":"Comment","text":"not defined になりますが\r\nthis.on('mount', function() {\r\n console.log(i)\r\n })","datePublished":"2017-02-28T02:40:57.963Z","dateModified":"2017-02-28T02:40:57.963Z"},{"@type":"Comment","text":"タグの中のJavaScriptからですか…opts.iあたりに来ていませんか?","datePublished":"2017-02-28T02:41:54.655Z","dateModified":"2017-02-28T02:41:54.655Z"},{"@type":"Comment","text":"undefinedになります。","datePublished":"2017-02-28T02:46:11.861Z","dateModified":"2017-02-28T02:46:11.861Z"}]}],"breadcrumb":{"@type":"BreadcrumbList","itemListElement":[{"@type":"ListItem","position":1,"item":{"@id":"https://teratail.com","name":"トップ"}},{"@type":"ListItem","position":2,"item":{"@id":"https://teratail.com/tags/Riot.js","name":"Riot.jsに関する質問"}},{"@type":"ListItem","position":3,"item":{"@id":"https://teratail.com/questions/67369","name":"【Riot.js】eachした際に何番目のカスタムタグか知りたい"}}]}}}
質問するログイン新規登録

Q&A

解決済

2回答

3319閲覧

【Riot.js】eachした際に何番目のカスタムタグか知りたい

NobumitsuHata

総合スコア141

Riot.js

Riot.jsは、React.jsに似たコンポーネント指向なJSフレームワークです。非常に軽量であり、コンポーネントで設計しやすいといったメリットがあります。また、MVCのように分割できることも特徴です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/02/27 12:25

0

1

クリックした際に何番目のselect-videoタグか知りたい場合どうしてますか?

HTML

1<div id="select-video-wrapper" ref="uploadWrapper"> 2 <select-video each="{ selectVideoArr }"></select-video> 3</div>

HTML

1<select-video> 2 <div class="select-video" ref="test" onclick="{ changeEditVideo }"> 3 <div class="select-video-title">新規編集フォーム</div> 4 </div> 5 <script> 6 this.changeEditVideo = function(e) { 7 console.log(tag.parent.refs.uploadWrapper.index(tag)) 8 } 9 </script> 10</select-video>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

すでにクローズ済みですが、each="{item, index in selectVideoArr}"のようにすれば、配列の添字もindexとして取得できます(リファレンス)。

投稿2017/02/28 01:02

maisumakun

総合スコア146853

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

NobumitsuHata

2017/02/28 02:32

<form-video each="{ value, i in formVideoArr }"></form-video> 上記のように書きましたが、this.iで取得できません。
maisumakun

2017/02/28 02:36

thisなしの「i」「value」で取ります。
NobumitsuHata

2017/02/28 02:39

リファレンスだと普通のタグですが、カスタムタグ内でも「i」だけで取得できるんですか?
NobumitsuHata

2017/02/28 02:40

not defined になりますが this.on('mount', function() { console.log(i) })
maisumakun

2017/02/28 02:41

タグの中のJavaScriptからですか…opts.iあたりに来ていませんか?
NobumitsuHata

2017/02/28 02:46

undefinedになります。
guest

0

自己解決

eachで入れるデータにインデックスを加えておけばいい話でした。

投稿2017/02/27 12:33

NobumitsuHata

総合スコア141

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問