wordpressで作成したサーバーページへのアクセスが自身のPCでエラーとなってしまう
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 965
宜しくお願い致します。
前提・実現したいこと
wordpressをサーバーに設置しております。
レンタルサーバーの簡単インストール手順を行ったのですが、安定した活用ができなかった為、ローカルにて環境を作り上げサーバーにアップロードしました。
データベースの書き換えも済んでいるのですが、やはり安定した活用ができません。
PCスペックは64bit版Windows7 RAM12GB corei7 となっています。
どうもPCの問題でサーバーとのやり取りに不具合が出ていると感じております。
発生している問題・エラーメッセージ
画像のアップロードが出来ない、プラグインのインストールが出来ない、接続がすぐに切断される、投稿画面で接続が切断される等、問題は多岐に渡りますが、30分程待つとサーバーとのやり取りが出来るようになります。
FTP接続は問題無く出来ている状態ですので、ブラウザの設定等を怪しみましたが原因が分かりません。
試したこと
友人のPCから色々と試してもらいましたが、問題なく動作している状態です。
自身のスマホから投稿、プラグインのインストール、画像アップロード、全て問題なく動作します。
自身のPCからの管理画面での作業でエラーが吐き出されるとFTPを覗くサーバーとのやり取りが一切出来なくなります。
ドメイン固定ページでも接続タイムアウトになってしまい、Firefoxのブザウザのタイムアウト時間の延長。
別ブラウザからのアクセステスト(IE,chrome,sleipnir)等でもダメでした。
考えられる原因はどういったことがあるでしょうか?
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
より詳細な情報
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.13%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
m.f.
2017/03/16 22:35 編集
エラーメッセージはどのようなものでしょうか?PHPのエラーログを見るとヒントが得られるかもしれません。