javascriptのコードを追加したところ「onclick」で実装したキャンセル機能が効かなくなった
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,167
追記
<form method="POST" action="{{ $article->id }}" accept-charset="UTF-8" onclick="return confirm(Are you sure you want to erase?);">
<input type="hidden" name="_method" value="DELETE">
<input type="hidden" name="_token" value="{{ csrf_token() }}">
<ul>
<li>
<button class="button big icon fa-trash" onclick="return confirm('Are you sure you want to delete it?')">
Delete this article
</button>
</li>
</ul>
</form>
一応、Laravel 5.4使っています。
$('form :submit').click(function (event) {
var TIMEOUT = 10000;
var target = event.target;
var $form = $(target).closest('form');
var $submit = $form.find(':submit');
// clickしたsubmitの値をhiddenに保存
var $hidden = $('<input/>', {
type: 'hidden',
name: target.name,
value: target.value
}).appendTo($form);
event.preventDefault();
event.stopPropagation();
// 全てのsubmitを無効化
$submit.prop('disabled', true);
// 時間経過でsubmitの無効化を解除
setTimeout(function () {
$hidden.remove();
$submit.prop('disabled', false);
}, TIMEOUT);
$form.submit();
});
onclick="return confirm('Are you sure you want to delete it?')"
onclickでキャンセルできなくなりました。
どうすればキャンセルが効くようになるでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+4
このようにしてはいかがでしょうか?
buttonタグにかかっていたonclick属性を削除して、jQuery部分にconfirm関数での分岐を記述しました。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>タイトル</title>
<style type="text/css">
* {
margin: 0;
padding: 0;
}
</style>
</head>
<body>
<form method="POST" action="{{ $article->id }}" accept-charset="UTF-8"
onclick="return confirm('Are you sure you want to erase?');">
<input type="hidden" name="_method" value="DELETE">
<input type="hidden" name="_token" value="{{ csrf_token() }}">
<ul>
<li>
<button class="button big icon fa-trash">
Delete this article
</button>
</li>
</ul>
</form>
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.1.1.min.js"></script>
<script>
$('form :submit').click(function (event) {
if (confirm('Are you sure you want to delete it?')) {
var TIMEOUT = 10000;
var target = event.target;
var $form = $(target).closest('form');
var $submit = $form.find(':submit');
// clickしたsubmitの値をhiddenに保存
var $hidden = $('<input/>', {
type: 'hidden',
name: target.name,
value: target.value
}).appendTo($form);
event.preventDefault();
event.stopPropagation();
// 全てのsubmitを無効化
$submit.prop('disabled', true);
// 時間経過でsubmitの無効化を解除
setTimeout(function () {
$hidden.remove();
$submit.prop('disabled', false);
}, TIMEOUT);
$form.submit();
} else {
return false;
}
});
</script>
</body>
</html>
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.96%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
s8_chu
2017/02/20 18:02
HTMLの追記をしていただけませんか?
spellbound
2017/02/20 18:03
かしこまりました。