「*で作った接続を切るには」に関してはデバイス名がわからないと/delete出来ないですよね?
c:\> net use \\file.example.com\share
コマンドは正常に終了しました。
c:\> net use \\file.example.com\share /delete
\\file.example.com\share が削除されました。
c:\> net use * \\file.example.com\share
ドライブ Y: は現在 \\file.example.com\share に接続されています。
c:\> net use \\file.example.com\share /delete
ネットワーク接続が見つかりませんでした。
c:\> net use Y: /delete
Y: が削除されました。
Y.H.さん
補足ありがとうございます。
そもそも*を指定するのが間違っていたようですね。
harpyさん
ドライブを割り当てないのでしたら、次のようにするべきでした。
接続
net use \\リモートホスト名\共有フォルダ名 パスワード /USER:ユーザー名
切断
net use \\リモートホスト名\共有フォルダ名 /delete
ドライブを割り当てるのでしたら、次のようにします。
接続
net use ドライブ名 \\リモートホスト名\共有フォルダ名 パスワード /USER:ユーザー名
切断
net use ドライブ名 /delete
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/02/16 07:28
2017/02/16 07:40
2017/02/16 07:45
2017/02/16 07:59