質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

5450閲覧

opencvの高速化

hidetzu

総合スコア19

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/04 11:03

カメラでキャプチャーした結果(cv::Mat)をできるだけ高速に別PCへ送信できる方法を探しています。

下記のようにimencodeによりメモリ圧縮してから別PCに送信するプログラムを書いています。imencodeの実行時間が2秒程度かかっているのですが、この処理を高速化する方法がないか探しています。性能測定に利用した画像ファイルは、1.5M程度の大きさでした。
どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。

c++

1// 別スレッドでカメラからitemMatを読みこむ。 2 3// 実行時間の測定開始 4std::vector<int> params = std::vector<int>(2); 5std::vector<uchar> buf; 6params[0] = CV_IMWRITE_PNG_COMPRESSION; 7params[1] = 3; 8 9cv::imencode(".png", itemMat, buf, params); 10auto imgSize = buf.size(); 11// 実行時間の測定終了 12 13// TCPソケットによるクライアントへの送信 14--- 15

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

圧縮・解凍の時間が問題になるのであれば、通信を高速化する方が一般的なのでは?
1フレームが2秒の圧縮であれば圧縮だけで0.5FPS?
USBでのカメラの映像でも30FPSなどは普通。ましてやTCPで恐らくLANであれば圧縮・解凍は無意味なのでは?

投稿2017/02/04 11:17

編集2017/02/04 11:23
MasahikoHirata

総合スコア3747

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hidetzu

2017/02/06 12:56

通信自体は、もともと期待通りの速度が出ていました。 圧縮・解凍を行わずにcv:Mat.data領域を直接クライアントに送信することで期待通りの結果が出ました。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問