質問するログイン新規登録
Discord

Discordは、ゲーマー向けのボイスチャットアプリです。チャット・通話がブラウザ上で利用可能で、個人専用サーバーも開設できます。通話中でも音楽を流したり、PC画面を共有できるなど多機能な点が特徴です。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

277閲覧

【discord.js v14】特定のチャンネルでリアクションをされた場合反応する

ssmn_dev

総合スコア1

Discord

Discordは、ゲーマー向けのボイスチャットアプリです。チャット・通話がブラウザ上で利用可能で、個人専用サーバーも開設できます。通話中でも音楽を流したり、PC画面を共有できるなど多機能な点が特徴です。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2024/02/04 07:40

0

0

実現したいこと

discordの特定のチャンネル/スレッドにおいてbotの(botのものに限らなくても困りはしない)メッセージにリアクションをした場合においてメッセージを送信する

発生している問題・分からないこと

if (reaction.channel.name !== "〇〇〇") return;の〇〇〇に当てはまるチャンネル以外でも作動する。
後半のプログラムにもif (await UserData.has(message.author.id)) return;を入れたかったが、awaitの部分でunexpectedエラーが出てしまう。できればそれを追加する方法も教えていただけると助かります。

該当のソースコード

node.js

1client.on("messageCreate", async (message) => { 2 if (message.channel.name === "〇〇〇") { 3 if (message.author.bot) return; 4 if (await UserData.has(message.author.id)) return; //detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13292767823参照 5 message.channel.send("△△"); 6 } 7//ここからが問題 8client.on("messageReactionAdd", (reaction, user) => { 9 if (reaction.channel.name !== "〇〇〇") return; 10 reaction.channel.send("△△"); 11 }); 12});

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

知恵袋で回答いただいた方に教えてもらい、後半部分のmessageを全てreactionに置き換えた
→reaction.channel.nameに違和感がある

知恵袋の別の質問に答えたAIを参考に、client.on("messageReactionAdd", (reaction, user) => {の()の部分を、(message)から(reaction, user)に置き換えた
→message.channel.nameが使えないので前述の通り変更した

その他、知恵袋で改めて質問をしても回答なく

補足

できれば一部ユーザーIDに反応しなくもしたいので(if (message.author.id === "✕✕✕") return;)、messageの部分にエラーが出ないようにするか他のものに置き換えられる形での回答をお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

yahoo知恵袋に導入されたAIが解消してくれました。

client.on("messageCreate", async (message) => {
if (message.channel.name === "〇〇〇") {
if (message.author.bot) return;
if (await UserData.has(message.author.id)) return;
if (message.author.id === "アカウントID") return;
message.channel.send("△△");
}
});
client.on('messageReactionAdd', (reaction, user) => {
if (reaction.message.channel.name === "〇〇〇") {
reaction.message.channel.send('△△');
}
});

投稿2024/02/06 13:48

ssmn_dev

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問