GETで取得した日本語が入らない
解決済
回答 4
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 952
$no = urldecode($_GET["no"]);
$result = mysql_query('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "$no"');
で記載すると何も表示されません。
$no = urldecode($_GET["no"]);
$result = mysql_query('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "北海道"');
と記載すると北海道が表示されます。
どう記載すればいいのか全く分からず困ってます。
宜しくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+5
$result = mysql_query('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "' . $no . '"');
とすれば質問に記載のものであれば動くと思います。
※ ただ、SQL文を$_GETの値をもとに文字列で作成するのはお勧めしません。SQL インジェクションの脆弱性を生むのでやめましょう。
var_dump('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "$no"');
var_dump('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "' . $no . '"');
としてみれば、なぜダメなのかが解ると思います。
※ちなみに日本語でなくてもだめです。
<?php
$no='北海道';
var_dump('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "$no"');
var_dump('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "' . $no . '"');
実行結果
string(56) "SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "$no""
string(62) "SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "北海道""
<?php
$no='北海道';
echo var_export('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "$no"', true) . PHP_EOL;
echo var_export('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "' . $no . '"', true) . PHP_EOL;
実行結果
'SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "$no"'
'SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "北海道"'
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
checkベストアンサー
+1
$no = urldecode($_GET["no"]);
echo "no is ".$no;
echo "_GET is ".var_export($_GET, true);
とかして値が渡っているか見てみたらよいのでは。
追記
クエリストリングから来た文字をそのままSQLクエリに使う事はセキュリティ上問題があるので、以下のような形ではどうでしょうか。
$no = urldecode($_GET["no"]);
$query = sprintf("SELECT COUNT(*) AS count FROM test
WHERE keyword='%s'",
mysql_real_escape_string($no));
$result = mysql_query($query);
※ただ、mysql_query等のmysql_系functionはPHP5.5.0で非推奨になっており、PHP7では使えません。
出来ればmysqli_系functionを使われた方が、今後の為に良いかと思います。
http://php.net/manual/ja/function.mysql-query.php
http://php.net/manual/ja/mysqli.query.php
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
$result = mysql_query('SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = "$no"');
mysql_query が '' で SQL を記述していますから、$no は展開されません。
結果として、keyword が '$no' である件数を取得しようとしているので、0件でしょう。
$result = mysql_query("SELECT COUNT(*) AS count FROM test WHERE keyword = '$no'");
ではどうでしょう?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
なんとか解決しました
初心者質問ですみませんでした
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/01/27 15:17
2017/01/27 15:18
2017/01/27 15:21
2017/01/27 15:22
2017/01/27 15:25
こちらではあなたの端末の結果を見ることができないので、
結果を詳細に何も省略せず記載ください。
2017/01/27 15:27
2017/01/27 15:32
echo $no で記載するとちゃんと表示されます
また
$sql = "SELECT * FROM movie test WHERE keyword = '$no'";
で記載するとちゃんと表示されます。
$result = mysql_queryの記載の仕方だと思うのですが
2017/01/27 15:39
申し訳ありませんが私ではお役に立てそうにないです。
2017/01/27 15:46
そういう事もあって、デバッグ出力を回答する必要がある時は私はvar_dumpではなくvar_export($var, true)で書くようにしています。
2017/01/27 15:48
2017/01/27 15:57
2017/01/27 15:59