質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
コーディング規約

コーディング規約とは、コードの書き方についての決め事のことです。 文法のことではなく、そのチームなどの中の約束事としてどのような書き方で行うかを定めるもの。 項目の例として、関数や変数の命名規則、コーディングのスタイル、括弧やインデントの書き方などが挙げられます。

Q&A

解決済

1回答

2375閲覧

仮引数名 どうゆう意図でこの名前?

ranran

総合スコア85

コーディング規約

コーディング規約とは、コードの書き方についての決め事のことです。 文法のことではなく、そのチームなどの中の約束事としてどのような書き方で行うかを定めるもの。 項目の例として、関数や変数の命名規則、コーディングのスタイル、括弧やインデントの書き方などが挙げられます。

0グッド

0クリップ

投稿2015/02/06 04:16

先日コーディングをしているところ以下のような仮引数のメソッドがありました。

mDocCd(ドキュメントコード)
mGupCd(グループコード)

頭文字の「m」はどのような意味でしょうか?
周りに尋ねてもよくつかわれてるね、程度でもやもやします。

メンバの「m」?
かなとも思うのですが、仮引数にメンバの要素があるのかなぞです。

「m」の意味どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ハンガリアン記法と呼ばれる命名規則ですね。
お察しの通り、メンバ変数のmだと思われます。

ハンガリアン記法 - Wiki

投稿2015/02/06 05:33

k.tada

総合スコア1679

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ranran

2015/02/06 09:21

URLを参考にさせていただきました。 スコープを表すために「m」が使われていたのだろうなと思います。 記法に触れること自体初見でしたが、調べるうちに、スネーク記法、キャメル記法等 ありとても興味深かったです。 回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問