こんにちは。お世話になります。
こちらでお伺いすることか微妙なのですが、既存のさくらインターネット契約の独自ドメインがあります。
カラーミーショップでのECサイト制作に伴いまして、さくら契約の独自ドメインを契約はそのままでカラーミーに変更したいです。
(*ちなみにメールはこの際どちらでもよいです。というか併用は不可のようです。)
さくら側の設定で、Aレコードの箇所をカラーミーのIPにする必要があり、IPは分かりますが念のためカラーミーに問い合わせたところ
以下の回答を得ました。。。
+++++
メンテナンスによりIPアドレスなどが変更になる可能性もございますため、カラーミーショップでは各DNS情報は
非公開とさせていただいております。
(NSlookupなどでお調べいただけますが、予告なく変更になる可能性がございます)
+++++
さくら側の設定でAレコードの値の箇所に
「FQDN(ドメイン名の付いた形でのホスト名)にて入力の場合は最後にドットを付与して下さい。」
とあるので www.hogehoge.jp.にすれば行けるのかな!?とも思いますが
いかがでしょうか。
ゾーン編集についてはさくら・カラーミーどちらもサポート外なので
ムームードメインに移管すれば楽なのかな?と思いますが、どなたかご経験のある方、ご教示頂けると幸いです。
さくらの管理画面のキャプチャ追加します。以下2点疑問です。
「値」はさくらのIPなので、こちらを変更する必要があるのではないか。というのと
以下のデフォルトの「値」の「@」はゾーン自信hogehohe.jpなので、変更しなくてもよいのかどうか。
*ちなみに、ですが当方はサーバーやネットワークについては、ものすごくやんわりとしか理解しておらず
ぼんやりしてます
■前提・実現したいこと
・さくらインターネットで取得・管理し長く利用しております、独自ドメインをさくらとの契約はそのままで、カラーミーのサーバー上で使いたい。
・カラーミーのECサイトはデフォルトのURL:https://myadress.shop-pro.jp/ にて制作済
・上記https://myadress.shop-pro.jp/ を既存ドメインhttps://myadress.jp/ で動かしたい。
・ムームードメインに移管すれば楽そうなのは分かるが、最終手段としたい。
