Q&A
解決済
3回答
11712閲覧
総合スコア34
Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。
0グッド
1クリップ
投稿2015/02/06 01:43
0
1
こんにちは。 Apacheの導入経験が無いインフラエンジニアです。
「Apacheを導入してください」 と、細かい要件など無しに顧客に言われた場合、 暗黙の了解で2.4系を導入するのが一般的なのでしょうか?
それともきちんと要件を聞いて、 2.2系も検討しないといけないものなのでしょうか。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答3件
どうしても2.4が必要というような特段の事情がない場合、使用するサーバのOS標準でパッケージとなっているApacheがあるならそれを使うのがいいでしょう。
パッケージ管理の枠外で入れると、あとの管理で手間が増大することになります。
投稿2015/02/06 02:39
総合スコア146853
私も現状ではApache2.2を利用しています。
これと言った依頼がない限り、2.4系統は利用した事が有りません。
確かに、先を考えると2.4系にした方が良いかも知れませんが、一般的なレンタルサーバなどもまだ、2.2系を利用している事が多いので状況判断で決めた方が良いのではないかと思います。
確かに、脆弱生などを気にした場合最新にするのが良いかと思います。
ですが新しいモジュールは仕様が変更されていたり、あまり運用事例がない等が考えられるためサーバに詳しければその対策を講じる事が可能かも知れませんが、壁に突き当たった時にどう処理できるかを考慮する事も考えてから利用に踏み切るべきかと思います。
投稿2015/02/07 05:05
総合スコア1158
ベストアンサー
maisumakunさんのおっしゃるとおりOS標準のapacheを使うのが一番いいと思います。 ソースからコンパイルされるなら2.2系はすでに公式でレガシー版という位置づけで提供されるパッチもセキュリティメンテナンスが主体となっていますので、将来を考えると2.4系の方がベターだと思います。
もちろん特定のバージョンである必要があるかは顧客に確認するべきです。 うちは顧客自作のapacheモジュールが2.2系でしか動かないのでわざわざ2.2系を採用したということがありました。
投稿2015/02/07 02:05
総合スコア73
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Apacheの2.2系と2.4系どちらを選ぶか
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。