###前提・実現したいこと
TypeScriptはES6の文法を取り入れているため、分割代入ができます。ES6と同じく関数の引数にも分割代入ができます。
TypeScript
1function display({name, age}) { 2 console.log(`${name}は${age}歳です。`); 3} 4 5const taro = { name: "太郎", age: 14 }; 6display(taro); 7 8const hanako = { name: { family: "鈴木", given: "花子" }, age: "ひみつ" }; 9display(hanako);
これでは型チェックはされず、間違っているはずのhanako
もコンパイル時に素通りしてしまいます。そこで、型チェックを考えて、次のように書いてみました。
TypeScript
1function displayWithType({name: string, age: number}) { 2 console.log(`${name}は${age}歳です。`); 3} 4const taro = { name: "太郎", age: 14 }; 5displayType(taro);
しかし、この場合は、分割代入の別名という文法になるため、型指定とは見なされません。結果、見に行きたい、name
はname
になりません。その他、({name: name: string, age: age: number})
としてみましたが、文法エラーになるだけでした。
引数への分割代入はどのように型指定をすればいいのでしょうか?
###試したこと
その他、型指定する方法としては次のような方法があることがわかっています。
TypeScript
1function displayWithDefault({name = "", age = 0}) { 2 console.log(`${name}は${age}歳です。`); 3} 4function displayWithObjType(person: { name: string, age: number }) { 5 console.log(`${person.name}は${person.age}歳です。`); 6} 7const taro = { name: "太郎", age: 14 }; 8displayWithDefault(taro); 9displayWithObjType(taro); 10 11const hanako = { name: { family: "鈴木", given: "花子" }, age: "ひみつ" }; 12 // 次の二行は型チェックでコンパイル時にエラー 13displayWithDefault(hanako); 14displayWithObjType(hanako);
displayWithDefault
はデフォルト値で型推論されて正しく型が指定されますが、デフォルト値が必須になってしまいます。displayWithObjType
は正統派ですが、せっかくの分割代入が普通の引数への代入になってしまいます。
調査には、下記文献を参考にしました。
分割代入 - JavaScript | MDN
Functions · TypeScript Documentation
TypeScriptの型以外の動作はMDNにあるES2015以降の動作通りです。しかし、TypeScriptのFunctions(関数)に関するドキュメントには分割代入については書いていません。
その他、TypeScript 1.7 · TypeScript#Improved checking for destructuring object literalに分割代入でのデフォルト値により型推論がありましたが、型指定については見つけられませんでした。
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
TypeScript 2.1.5
コンパイルオプションでstrictNullChecksは有効
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/01/23 11:53
2017/01/23 12:13
2017/01/23 21:07