質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
FFmpeg

FFmpegは、動画と音声を交換できるフリーソフトウェアです。UNIX系OSから派生した、MS-DOSから操作するコマンドラインツールです。libavcodecやlibavformat、libswscale、libavfilterなどを含みます。ライセンスは、コンパイルの際のオプションによりLGPLもしくはGPLに決定されます。対応コーデックや使用できるオプションが多く、幅広く利用されています。

Q&A

解決済

1回答

21572閲覧

ffmpegを使用するフリーソフトを公開する際のライセンスの問題

IchigoTaruto

総合スコア159

FFmpeg

FFmpegは、動画と音声を交換できるフリーソフトウェアです。UNIX系OSから派生した、MS-DOSから操作するコマンドラインツールです。libavcodecやlibavformat、libswscale、libavfilterなどを含みます。ライセンスは、コンパイルの際のオプションによりLGPLもしくはGPLに決定されます。対応コーデックや使用できるオプションが多く、幅広く利用されています。

1グッド

0クリップ

投稿2017/01/22 09:25

編集2017/01/22 09:36

ffmpegを使用して動画ファイルを変換・加工し、それを再生するフリーソフト(以下、当ソフト)を公開したいと考えております。
まず、ffmpegを当ソフトに同梱することを考えましたが、ffmpegがGPLライセンスであることから当ソフトのソースコードを公開する必要があるため(他にも、一部ライセンス料が発生するライブラリがある?)断念しました。
(ソースコードの公開、ライセンス料の支払いは避けたいです)


そこで、以下の方法を考えました。

  • 当ソフトにffmpegを同梱しない。
  • 当ソフトのマニュアルにffmpegの導入方法を記載し、ffmpegへのパスを(当ソフトに)設定してもらう。
  • 当ソフト実行時に設定を見て、ffmpegを呼び出す。

当ソフトはMITライセンスで公開しソースコードの公開は行わないとした場合、この方法に問題は無いでしょうか。
よろしくねがいします。


環境など
開発・テスト・実行環境 = Windows 7 Home
ffmpeg-20170121-d60f090-win32-static
ffmpeg-20170121-d60f090-win64-static

uenotokyoline👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/22 09:31

ffmpegのソースをあなたのソフトのなかで使用していますか?それともffmpeg.exeをあなたのソフトから使用しているだけですか?
IchigoTaruto

2017/01/22 09:33

ffmpegのソースは使っておりません、ffmpeg.exeを外部コマンドとして実行しているだけです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

https://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html
ここなんかがわかりやすいかと思います。

つまり、

  • 「ffmpeg本家のソースコードを含めなければならない」
  • 「でもコードを配布するのは大変だから、ソースコードのアドレスを書いておくだけでいい」
  • 「あなたのソースコードのなかでffmpegのソースコードを使っているわけではないので、あなたのソースコードはGPLでなくても良い」

ということになります。もうココらへんまで来ると専門家の意見になってしまうのでキリが無いですので、参考程度にしてください…。私も責任とれないのでw

投稿2017/01/22 09:49

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

IchigoTaruto

2017/01/22 10:35

ありがとうございます。 とりあえず、ざっと読んだだけなのですが、 ---- GPLの及ぶプラグインをロードするように設計された不自由なプログラムをリリースすることはできるでしょうか? (#NFUseGPLPlugins) それはプログラムがどのようにプラグインを呼び出すかによります。たとえば、プログラムが単純なforkとexecでプラグインを起動し、通信するだけならば、プラグインは別のプログラムであり、プラグインのライセンスはメインプログラムになんの要求もしません。 ---- という記述を見て、私のやり方は問題無いのかなと思いつつ、 GPLの思想には反しているよなぁ...とも感じている次第です。 いずれにせよ、ちゃんと読んで、もう少し検討したいと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/22 10:47

はい、たしかに読んだかんじffmpegをプラグインのように使ってますね…。お役に立てずすみませんでした。がんばってくださいね。
IchigoTaruto

2017/01/22 10:54

とんでもありません、情報提供、助かりました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問