subversionで管理しているフォルダに.svnファイルが作成されないのですが、原因がわかりません。
前回、既存フォルダをコピーしてフォルダ名を変更したところ、.svnファイルが作成されなかったので、今回はコピーせずに作成しんたのですが、同じく.svnファイルが作成されませんでした。
下記の1~5がやったことになります。
そもそもsubversionではなぜファルダをコピーして作成するとエラーになるのでしょうか??
- ターミナルでmkdir でフォルダの作成
- cornerstoneでcommmitボタンをタップ
- Add to Working Copyをタップ
.svn containing working copy admin area is missing
のエラーが出る- .svnファイルがあるか確認してみたところありませんでした。
「フォルダをコピーしてフォルダ名を変更」や「コピーせずに作成」をしたときにどんなコマンドを実行したのか、具体的に書いて下さいませんか。

コピーせずに作成した際の手順を書き出してみました。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー