ワードプレス(rss)をホームページ(html)に貼り付ける手段として、
「Google Feed API」を利用していましたが、
一昨日からうまく表示されなくなりました。
<script src="http://www.google.com/jsapi"></script>
何かしらメンテや仕様変更などあったのでしょうか?
対処方法が分からず困っています。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+3
https://togetter.com/li/1069688
Google Feed API 絞り条件 1ヶ月以内
2017/01/11に提供が終わったようです
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
checkベストアンサー
+2
Google Feed APIで検索すると廃止になったという記事が多数みつかりましたよ
参考:Google Feed API 提供終了のお知らせ
なぜ昨日まで動いていたのかちょっとよくわかりませんが
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
-1
質問内容を編集しました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
popobot
2017/01/12 12:30
ブラウザのデベロッパーツールのコンソールにエラー等が出ていないか確認してください。ちなみにgoogle apiにAPIキーは設定していないのでしょうか
hizirida
2017/01/12 15:25
1年以上問題なく表示されていましたが、昨日から表示されなくなりました。デベロッパーツールのコンソールを確認しましたがエラーはありません。APIキーは設定する必要のないスクリプトです。
cro
2017/01/12 15:42
googleの方ではなくWP側は問題ないでしょうか?私の方では今朝方、WPの自動更新がありましたので何か関係ありそうな…。
popobot
2017/01/12 16:32
どういった処理なのか具体的なコードがないとこれ以上判断できないですね...
hizirida
2017/01/12 17:17
すみません。勘違いしていました。「Google AJAX API」ではなく「Google Feed API」でした。質問し直します。
hizirida
2017/01/12 17:33
確かにWPの自動アップデートありましたね。そこら辺での不具合も無きにしも非ずですかね。