質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CMS

CMS(Content Management System)は複数のユーザーでコンテンツを編集することが可能なWebサイトの管理/構築用のプラットフォームを指します。また、会社単位で運用管理するものはECMと呼びます。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

4回答

8666閲覧

新しいCMSを作るためにどのような作業・学習が必要でしょうか?

makoto-n

総合スコア436

CMS

CMS(Content Management System)は複数のユーザーでコンテンツを編集することが可能なWebサイトの管理/構築用のプラットフォームを指します。また、会社単位で運用管理するものはECMと呼びます。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

2グッド

1クリップ

投稿2017/01/07 22:01

編集2017/01/07 22:36

将来やりたいプロジェクトを考えていましてその一つにCMSを使用するのですが、現在あるwordpressやEC-cubeも良いと思っています。
ですがいずれは自社で作成したCMSを使用して動かせるプロジェクトにしたいと思いました。

まだ私はPHPもmySQLも学習したてで先の長い話に思えます。
ですがだからこそ、目標を持って勉強していきたいと思います。

CMSを作成するにはどうすべきか、よければ教えてください。
解答お待ちしています。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
追記

私が理解・作成しているのはwordpressだけで、理解はしていないものの作成はできるのはEC-cube2です。
作れるのはこの2つだけです。

必要と思っているのはPHPの体系的理解・mySQL等データベースの理解です。

これ以上にどう答えればよいものかわかりません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
追記
プロジェクト名というより概観ですが、
これから新規事業や子会社をターゲットにしています。
WEBサイトを作るにあたり私の会社がそれを請け負い、CMSでサイトを作り、SEO対策などもオプションで行わせてもらうというのが大まかな流れです。
そのために既存のCMSを使用してもいいのですが、顧客の求めるサイトの構築によって、会社のサイトやブログ、求人サイト等に別れさせたいと思っています。
その中で何を作るかによって選択肢を持たせたいためにいっそのことCMSを0から作りたいと思いました。

nnssn, mit0223👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/07 22:11

質問の範囲が広すぎて、回答者の負担が大きすぎます。まずはご自身が理解している範囲を明確にし、必要と思われる知識、要件を記述してください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/07 22:25

広いですねぇ。ちょっと回答しにくいです。識者の中にはざっくりとした回答をくれる方もいるかもしれませんが、そのためにもまずはプロダクト名を正式名称で記述するようにしてみては?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/07 22:41 編集

要件が素人同然なので、やはりざっくりしすぎていますね。業務レベルで話が通じる程度の要件定義を提示してください。それができないのであれば、技術的に時期早尚早かと思います。
makoto-n

2017/01/07 22:48

実際にプロジェクトに携わってこともありませんし、全て5年後の話を今から進めているだけですので時期尚早でしょうか、、。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/07 22:53 編集

5年後というのは今初めて聞いたことですので、今現在のあなたの書いた質問内容、および過去の質問内容より判断したものです。5年後の目標なのであれば、CMSでなくても「作りたいものは自力で作成できる」程度まで学習を進めてください。
makoto-n

2017/01/07 22:55

わかりました、ありがとうございます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/07 23:14

むしろ、5年後という目標なのであれば、半年区切りで、マイルストーンを提示してはいかがでしょうか。6ヶ月後、●●を理解する。1年後●●を理解する、という具合に。
makoto-n

2017/01/07 23:18

あ、その手がありましたね。今、PHPもやらなきゃmySQLもやらなきゃ、英語と仕事もやらないとと忙しなくなって、なかなか前に進めなくなっているところでした。まずは自分のマネージメントが必要ですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/07 23:20

あなたの考えるマイルストーンを提示した上で、そのマイルストーンについて意見を聞くのはいかがですか?
makoto-n

2017/01/07 23:25

今回お聞きしたかったのは初め方でしたので、マイルストーンまでお聞きすると人生相談になってしまいますのでここでは聞けません、、。
guest

回答4

0

凄腕の上級回答者さんたちとは違い、限りなく初心者に近い目線から回答します。

まずはWordPressなどの有名なCMSを使って実際にサイト制作やカスタマイズをやったほうが早いです。
困ったことがあってもググれば似たような事例が多いので解決も早いですから。

それでいくつかサイトを作って何度も作業しているうちに、「ここがこうだったらなぁ」とか「こういう機能があったら便利なのになぁ」というような不満点が出てきます。

それらを解消しようと思ったときに、初めて自作CMSを検討したらいいと思います。
その頃には技術知識のレベルも今よりはだいぶ上がっているでしょうから。

投稿2017/01/08 07:29

zico_teratail

総合スコア907

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

正式プロダクト名称を使用していない人が理解しているとは思えないですが、「WordPress」を理解しているのであれば、今すぐにでもCMSの作成は可能です。

最小限の機能を持ったCMSなんて、
・DBへのデータの出し入れ
・取り出したデータの表示
なので、すぐに作れるかと。

すこし補足すると、CMSもそれ以外も仕様/要件があってはじめて作ることが出来ます。
まずは何がしたいのか仕様/要件を整理してみては?

投稿2017/01/08 01:50

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/08 12:36

「正式プロダクト名称を使用していない人」←これ自分もかなり気になります。wordpress -> WordPress mysql -> MySQL JAVA -> Java 細かいけど…
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/08 13:51

技術職で気にならない人はいないんじゃないですかね。全角半角、大文字小文字にこだわるのが常なので。 ちゃんと使えてない人は、「ドキュメントとか読まない人なんだろうなぁ。わからないことも放置するんだろう」とか思ってしまいます。偏見ですけど。 情報仕入れるときも、「wordpress」なんて表現の記事であれば読みません。まだ「WP」の方が信用できます。 修正依頼しているのに、それを無視(読み間違いっぽいけど)して理解していますって言われても、とても理解しているとは思えません。これも偏見ですけど。 まぁ、回答の前半はイヤミですが、後半は割りと誠実な本音ですw 案件のクローズは ・プロダクトの仕様内に要件を納める ・要件に従って、プロダクトの仕様を拡張する のいずれかしかないので、そこが理解できれば、前にすすめるんじゃないですかねぇ。 新CMSなんて、新しい要件か既存にない仕様の実装を考えない限り、意味ないですから。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/08 14:12

いちいち指摘しても仕方ないからみんなスルーしているだけだとは思いますが、「うまくいかない系の質問」など、プロダクト名すらまともに書けないんだから、どうせスペルミスかなんかじゃねーの?って回答したくなりますね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/08 14:48

プログラミングはじめて1年ちょっと経ちましたが、最初の頃はプロダクト名にそれほど気を使いませんでした。良質な記事を探すうちに、記事の質をはかるコツの一つとして気がついたので、自分で書く時も気を使うようになりました。ここで質問する際にも、回答がつく可能性も高まると思うので、気をつけていきたいですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/08 18:03

teratailを眺めていてはっきりとしているのは、質問者と回答者の書く文章の質の違いですね。回答者の書く文章は簡潔で論理的であるのに対し、質問者の書く文章は…。 言語そのものに対する意識の違いが見て取れます。分かりやすい文章を書くスキルというのが、少なからずプログラミングの能力と相関関係にあるように感じます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/08 23:10

人の回答のコメントで、質問の回答の本質から外れていくはアレですが、ちょっとコメントしておきたいので、makoto-n さんすみません。 あと、ちょっと回答のイヤミ部分が強すぎました。後半が重要です。こちらも回答の本質から外れていました。あわせてお詫びいたします。 > Kosuke_Shibuya さん 質問者と回答者の書く文章の質は確かに違いますね。 質問者は質問する際、どこが問題か分からず質問するので、ポイントが整理できないまま質問し、回答者は問題のポイントが定まっているため、ポイントの整理がついた状態で回答できる。それが文章の質に直結しているんだと思います。ので、前提条件から質が違うのは仕方ないかなぁと思いもしますが。 あと「分かりやすい文章を書くスキル」はプログラミングとの直接の相関関係と言うよりは、業務で文章を書いた量との相関関係じゃないですかね? プログラミングをそれなりの期間やっていると、ドキュメントでわかりやすく正確な文章を書くことが求められる現場にいる時間も長くなると思います。つまり、能力というより現場で実際文章を書く期間の影響だと思います。 実害を被らないとなかなか「分かりやすい文章」や「正確に伝わる文章」を書くことに注意を向けません。だから、文章作成時に「わかりやすさ」と「正確性」に気を使っている人を見ると、「大変な現場をこなしてきたんだろうなぁ」と思ってしまいます。 個別の名前を出すと、raccy さんとかしんどい現場に長くいただんだろうなぁとか想像しますw めんどいお客に、エビデンス残すため、理解しやすい表現で、誤解を与えないよう丁寧に説明してきたんだろうと。 そんな観察もできて、teratail は面白いですねw
guest

0

実際につくってみるのが一番だと思います。

CMSって管理画面があって、そこで保存した内容がフロントページに表示されるみたいなものなので、
まず簡単な管理画面をつくる(URLとHTMLだけを入力させるとか)
次に、保存したURLにアクセスすると保存したHTMLを表示する
みたいな。
これだと単純すぎるので、使いやすいようにカスタマイズしていく。

やっていく中でこういうときどうするのがいいのだろう?
という疑問が出てくると思うので、
そういうときはwordpressやeccubeなど既存のCMSのソースを参考にしたりするとよいと思います。

そもそもPHPでWebアプリケーションをつくる知識がないのであれば、
PHPでWebアプリケーションをつくってみる入門書みたいなのを読んでつくってみるところからだと思います。

現状からCMSをつくるまでの距離が遠すぎると、
どうしていいかわからず途方にくれると思うので、
現状から手の届く範囲の目標を設定して、
それを積み重ねていくことでCMSをつくるところまでたどり着くように計画するのがよいと思います。

投稿2017/01/08 01:13

lightwill

総合スコア962

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

CMSをスクラッチ開発するよりも、既存のCMSをプラグイン機構などで適切に拡張するほうが良いと思います。CMSはコード量が多くなるので、メンテナンスのコストを考えても自作は微妙な気がします。


CMSを0から作りたい

全てのCMSが0から作っているわけではなく、ライブラリやフレームワークを利用しているものも結構あります。

【フレームワークベースのCMS(PHP限定)】
http://ounziw.com/2012/11/06/framework-cms/

【【セキュリティ ニュース】「PHPMailer」に脆弱性、メジャーCMSにも影響 - 修正不完全で再更新の見込み(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT】
http://www.security-next.com/077070


既に修正依頼が出ていますが、「WordPress」などプロダクト名は正確に書かれたほうが良いですよ。

投稿2017/01/08 13:21

kei344

総合スコア69400

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問