Q&A
解決済
1回答
7806閲覧
総合スコア42
Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。
Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。
Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。
0グッド
0クリップ
投稿2017/01/07 10:50
0
Rails 4.1.4 Ruby 2.1.2 を利用しています。
やりたいこと: フォームのテキストエリアに、改行がある文字列を入力し、DBに保存しています。 これをViewで表示しようとすると、改行コードが無視されているようです。 文字列を改行させて表示するには、どのようなすれば良いでしょうか?
simple_formatだと、pタグが勝手についてしまうので、別の方法が出来れば良いです。
MVCはScaffoldで生成しました。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
参考情報
... simple_format(h(text)) ...
タグのエスケープをしないなら、 Text を<pre> </pre> で囲んでやれば、改行をそのまま表示できるはずです。
投稿2017/01/07 14:50
総合スコア22328
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Rails4で改行コードを表示時に改行brタグに変換したい
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。