PHP ラジオボタンの選択状態も含めてPDF化は可能でしょうか?
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,704
お世話になっています。
PHPで、ラジオボタンで選択したものを、次の画面に推移し、その画面をPDFにしたいと思っています。
現在mpdfを使い、日時をファイル名に付加して、ディレクトリに保存することまではできています。
最終的に、ラジオボタンが選択された状態をPDFにしたいと思っています。
下に3枚スクリーンショットを貼っています。
1枚目は、最初のadd.phpをブラウザで見たもの、2枚目は、add_done.phpをブラウザで見たものです。
最初の画面で、確定ボタンを押すと、PDFが生成され、そのPDFを開いた状態が3枚目のスクリーンショットです。
add_done.phpでは、確認の為、$htmlを書き出しています。
生成された2017_01_05_15_10_56_.pdfを開くと、checkdとしているにも関わらず、チェックは入っていません。$douiと書いたものはそのまま、中身の1が表示されています。
ラジオボタンの選択した状態をPDFにできるのか?このような$htmlの中で$douiの値を元にif文などでチェック済みとする表現ができるのか?
について、特に方法があればお知恵をお借りできると助かります。
アプローチの仕方が間違っている場合には、その点もお知恵をお借りしたいと思います。
よろしくお願いします。
下記コードは、サニタイズなどをいったん消しております。気になる部分だけに絞って他のコードを削除しています。下記を実行した結果が、上のスクリーンショットです。
◆add.php ラジオボタンを選択するだけの画面です。
<!DCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
<br />
<form method="post" action="add_done.php" enctype="multipart/form-data">
上記に同意される場合
<br><br>
<input type="radio" name="doui" value="1">同意する
<input type="radio" name="doui" value="0">同意しない
<br /><br />
<input type="button" onclick="history.back()" value="戻る">
<input type="submit" value="確定">
</form>
</body>
</html>
◆add_done.php 次の画面、PDF化の処理の実行と確認の為、$htmlの書き出し
<?php
$doui=$_POST['doui'];
//最終的に、表示の内容を同じにするか、add.phpでこのデータベースに書き込むDONE画面に推移すると同時に生成する。
$html = '
<!DCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title></title>
</head>
<body>
<form method="post" action="add_done.php" enctype="multipart/form-data">
上記に同意される場合
<br><br>
<input type="radio" name="doui" value="1" checked >同意する
'.$doui.'
<br /><br />
</form>
</body>
</html>
';
require_once( __DIR__.'/pdf/lib/mpdf.php' );
$mpdf=new mPDF('ja','A4','8',"ipa");
$mpdf->WriteHTML($html);
$name_add = date("Y_m_d_H_i_s_");
print $html;
$mpdf->Output("data/{$name_add}.pdf","F");
exit;
?>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
checked="checked"のようなxhtml形式だそうです
http://stackoverflow.com/questions/25242665/php-mpdf-check-boxes-checked-in-pdf
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
割り切って、次のように画像を貼ってしまってはどうでしょうか?
<img src='checked.png'>同意する <img src='uncheck.png'>同意しない
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
退会済みユーザー
2017/01/06 08:51
Checked をxhtml形式にしたらどうなりますか
退会済みユーザー
2017/01/06 08:56
スタックオーバフローに同様の質問が解決してたので解答に移動