質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

解決済

2回答

10724閲覧

WebAPIにおける独自ステータスコードの意味

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

2クリップ

投稿2017/01/01 06:58

「PlayFramework2 徹底入門」という本を読んでいるのですが、WebAPIの設計でよくわからないところがあります。
この本では、いわゆるRESTfulなAPI、すなわちhttpリクエストに対してJSON形式のデータを返すようなAPIについての紹介があります。
その時に返すJSON形式のデータの中に、整数型のエラー番号や、文字列型のステータス情報、サーバーから返すなんらかの付随情報を、ユーザが実際に使う情報とは別に作成しています。
例えば、こんな感じです。

JSON

1{ 2 "code": 20, 3 "status": "ok.", 4 "message": null, 5}

この情報ってなんの役に立つのでしょうか?
本にはエラーコードのメッセージとして必要になると書いているのですが、そうすると、このAPIを使ってコードを書くときのエラーハンドリングの際に利用するようなものなのでしょうか?
しかし、返す時にhttpで定められたステータスコード(200がok、400がクライアントサイドのエラー、500がサーバーサイドのエラー)というのは、得られるわけで、それとは別に上で示した情報は必要になってくるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

HTTPステータスコードで状態を返してもいいのですが、それだけでは細かい状態の区別ができない(たとえば、「商品をカートに追加できない」エラーを考えても、「商品の購入限度を超えた」「商品が売り切れた」「カート内の組み合わせがおかしい」など、いろいろな状態が考えられます)ので、アプリケーション独自でそれ以上に細かい区別を必要とする場合には、独自エラーコードが必要となります。

投稿2017/01/01 07:50

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/01 10:06

回答ありがとうございました。 細かいハンドリングのためということですね。 そういったステータスコードを含む細かい情報はアプリをリリースする際に、どのように示すのでしょうか?
maisumakun

2017/01/01 10:17

APIのドキュメントに書いておくことになると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/02 02:31

大変貴重なものをありがとうございました。
guest

0

例えば、認証エラーであった場合、http としては正しく動作しているため、"200"を返します。
が、アプリケーションとしては認証エラーをクライアントに伝える必要があるため、その際 JSON 内にメッセージを埋め込むことで、アプリケーションとしての完成度を高めます。
受け取ったクライアントは、サーバサイドで認証エラーが発生知ることができるようになります。

といったように、レイヤーの違うところで利用されるものです。

投稿2017/01/01 07:05

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/01 07:09

認証エラーの場合は、403が返ってくるのではないでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/01 07:45

例をあげたのが悪かったですね。 エラーを判断するレイヤーが違うと理解して下さい。 HTTP通信として、どのようなステータスであるかのメッセージがHTTPステータスコードで、その接続が正常に行われた上で、アプリケーションの挙動を知らせるメッセージがJSON内のデータです。 HTTPステータスコードが200以外の場合、JSONは返りません。
maisumakun

2017/01/01 07:53

必要があれば、200以外のステータスでレスポンスを返してもかまわないとは思います(30Xのリダイレクトや204 No Contentのようにレスポンスなしで返さないといけないものは除いて)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/01 08:00

"基本的に"ってつけようかと思ったのですが、更に混乱させるかと思いやめました。 が、返しても良いかどうかで言うと返してもかまわないですね^^;
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/01 08:01

例としてあげたものの補足 一般的には、エンドポイントのURLへのアクセス権限がない場合、HTTPステータスコードとして403を返し、リクエストとして送った電文内の認証が通らない場合、レスポンスで認証が通らなかった旨データとして記載します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/01 10:07

回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問