質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

解決済

1回答

67219閲覧

Oracle SQL Developerのデータベース接続について

erk024

総合スコア13

Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2016/12/29 09:39

編集2016/12/30 08:29

Oracleの環境を作成しているのですが、途中でハマってしまいましたので、ご教授願います。

「Oracle Database Enterprise Edition 12c」
を下記URLを参考にインストール及びDBの作成まで行ないました。
URL:https://thinkit.co.jp/article/11086
※OS環境はWindows10となります。

SQL Developerでデータベース接続を試みた所、エラーが表示されて接続ができない状態です。
解決策が分からないので、
見直すべき箇所など、どなたかアドバイス頂けますようお願いいたします。

イメージ説明

因みに、その他については下記の状況です。

●リスナーのステータス
イメージ説明

●EM Express(https://localhost:5500/em)もページが表示されず、接続できない状態です。。(リスナー周りの設定に問題がある?)

●SQL*Plusでは下記の通り接続はできているようです。

イメージ説明

※追記
●サービス
イメージ説明

●C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\NETWORK\ADMIN\listener.ora

# listener.ora Network Configuration File: C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\network\admin\listener.ora # Generated by Oracle configuration tools. SID_LIST_LISTENER = (SID_LIST = (SID_DESC = (SID_NAME = CLRExtProc) (ORACLE_HOME = C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1) (PROGRAM = extproc) (ENVS = "EXTPROC_DLLS=ONLY:C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\bin\oraclr12.dll") ) (SID_DESC = (GLOBAL_DBNAME = ORCL) (ORACLE_HOME = C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1) (SID_NAME = ORCL) ) ) LISTENER = (DESCRIPTION_LIST = (DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = 192.168.11.4)(PORT = 1521)) (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1521)) ) )

●C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\NETWORK\ADMIN\sqlnet.ora

# sqlnet.ora Network Configuration File: C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\network\admin\sqlnet.ora # Generated by Oracle configuration tools. # This file is actually generated by netca. But if customers choose to # install "Software Only", this file wont exist and without the native # authentication, they will not be able to connect to the database on NT. SQLNET.AUTHENTICATION_SERVICES= (NTS) NAMES.DIRECTORY_PATH= (TNSNAMES, ONAMES, HOSTNAME)

●C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\NETWORK\ADMIN\tnsnames.ora

ora

1# tnsnames.ora Network Configuration File: C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\network\admin\tnsnames.ora 2# Generated by Oracle configuration tools. 3 4ORACLR_CONNECTION_DATA = 5 (DESCRIPTION = 6 (ADDRESS_LIST = 7 (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1521)) 8 ) 9 (CONNECT_DATA = 10 (SID = CLRExtProc) 11 (PRESENTATION = RO) 12 ) 13 ) 14 15SAMPLEDB01 = 16 (DESCRIPTION = 17 (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = 192.168.11.4)(PORT = 1521)) 18 (CONNECT_DATA = 19 (SERVER = DEDICATED) 20 (SERVICE_NAME = sampledb01) 21 ) 22 ) 23 24OCD = 25(DESCRIPTION = 26(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = localhost)(PORT = 1521)) 27(CONNECT_DATA = 28(SERVER = DEDICATED) 29(SERVICE_NAME = OCD) 30) 31)

以上となります。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

suama

2016/12/29 12:36

localhostではなくて、IPアドレス (127.0.0.1か、192.168.11.4) にしても接続できないでしょうか。
erk024

2016/12/29 13:40

ありがとうございます。試してみましたが、同じエラー(the network adapter could not establish the connection)が表示されます。。同一PCにOracle Clientも入れてみたのですが、やはりダメです。tnsnames.oraの設定をまだ行なっていないのですがそれが原因でしょうか。。ファイルが見つからなくて。
suama

2016/12/30 00:34

Oracleのインストール後、再起動などされていますでしょうか?サービスが上がっていないのかもしれません(特にEnterprise Manager) Oracle関連のメニューで「xxの起動」っぽいメニューがあればそちらも試してみてください。
suama

2016/12/30 00:36 編集

Oracleをインストールしたディレクトリ、環境変数 (%ORACLE_HOME%) や、listener.ora やtnsnames.oraも添えていただくと、多分他の方からもコメントをいただきやすくなるかと思います。
erk024

2016/12/30 05:14

>Oracle関連のメニューで「xxの起動」っぽいメニューがあればそちらも試してみてください。 ⇒すみません、どこのメニューを確認させて頂いたら良いのでしょうか。。サービスの画面キャプチャを念の為追加で添付させて頂きます。
erk024

2016/12/30 05:18

また、ご指摘頂きありがとうございます。尚、環境変数 (%ORACLE_HOME%)について、下記の確認方法で宜しいでしょうか?(勉強不足でも申し訳ないです)
erk024

2016/12/30 05:18

C:\WINDOWS\system32>echo %ORACLE_HOME% %ORACLE_HOME% C:\WINDOWS\system32>sqlplus /nolog SQL*Plus: Release 12.1.0.2.0 Production on 金 12月 30 14:05:39 2016 Copyright (c) 1982, 2014, Oracle. All rights reserved. SQL> connect / as sysdba 接続されました。 SQL> @? SP2-0310: ファイル"C:\app\client\product\12.1.0\client_1.sql"をオープンできませ ん。 SQL>
erk024

2016/12/30 05:36

尚、同一PCにOracle Database、Clientをインストールしている状況です。(clientのインストールは必要なかったんですかね。。)
guest

回答1

0

ベストアンサー

ローカルでDB接続できてTNS接続がエラーになる状況のようなので、リスナーが起動していない可能性が考えられます。以下のリンク先を参考にリスナーが起動しているか確認してみてください。

【追記】

コメント欄だとみづらいのでこちらに記述します。

以下の実行結果から、リスナーは起動しているけどORCLのハンドラがないと考えられます。

C:\Users\erk>tnsping localhost TNS Ping Utility for 64-bit Windows: Version 12.1.0.2.0 - Production on 29-12月-2016 22:50:57 Copyright (c) 1997, 2014, Oracle. All rights reserved. パラメータ・ファイルを使用しました: C:\app\client\product\12.1.0\client_1\network\admin\sqlnet.ora エイリアスを解決するためにEZCONNECTアダプタを使用しました。 (DESCRIPTION=(CONNECT_DATA=(SERVICE_NAME=))(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=127.0.0.1)(PORT=1521)))に接続の試行中 TNS-12541: TNS: リスナーがありません。
C:\WINDOWS\system32>tnsping 192.168.11.4 TNS Ping Utility for 64-bit Windows: Version 12.1.0.2.0 - Production on 30-12月-2016 02:01:33 Copyright (c) 1997, 2014, Oracle. All rights reserved. パラメータ・ファイルを使用しました: C:\app\client\product\12.1.0\client_1\network\admin\sqlnet.ora エイリアスを解決するためにEZCONNECTアダプタを使用しました。 (DESCRIPTION=(CONNECT_DATA=(SERVICE_NAME=))(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=192.168.11.4)(PORT=1521)))に接 続の試行中 OK (0ミリ秒)

SQL Developer側でホスト名指定箇所を「192.168.11.4」に変更した所、エラー内容が変わって

listener refused the connection with the following error ora-12505 TNS:listener does not currently know of SID given in connect descriptor

となりました。

localhost:1521はリスニング状態のソケットが存在しないためネットワーク接続できない状態でした。
192.168.11.4:1521はリスナーに接続できたけど、SIDで指定したDBインスタンスがリスナーに登録されていないため、DBに接続できない状態です。

リスナーにORCLインスタンスが登録されていれば、ステータス表示結果が「ホストでオラクルのリスナーが起動しているか確認する」の例のようになるはずです。
以下のリンク先を参考にリスナーのサービス登録状態を確認してみてください。

また、質問のほうにC:\app\client\product\12.1.0\client_1\network\admin\sqlnet.ora の内容の追記をお願いします。

【追記2】

DBインスタンスおよびリスナーは起動しているが、リスナーにサービス名が登録されていないことが原因で間違いなさそうです。sqlnet.oraにサービス名の設定が記述されていないですが、普通にインストールしたら動的構成で登録される設定になっていたように記憶しているので、インストール時の何かの手違いでDBインストール側の設定が欠如しているのかもしれません。
以下のリンク先にあるサーバー側の確認事項を実施してみてください。リスナーにサービス名が登録されれば接続できるはずです。

投稿2016/12/29 12:55

編集2016/12/30 07:49
tkmtmkt

総合スコア1800

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

erk024

2016/12/29 13:54

C:\Users\erk>tnsping localhost TNS Ping Utility for 64-bit Windows: Version 12.1.0.2.0 - Production on 29-12月-2016 22:50:57 Copyright (c) 1997, 2014, Oracle. All rights reserved. パラメータ・ファイルを使用しました: C:\app\client\product\12.1.0\client_1\network\admin\sqlnet.ora エイリアスを解決するためにEZCONNECTアダプタを使用しました。 (DESCRIPTION=(CONNECT_DATA=(SERVICE_NAME=))(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=127.0.0.1)(PORT=1521)))に接続の試行中 TNS-12541: TNS: リスナーがありません。 と表示されました。。
erk024

2016/12/29 15:01

尚、見つかったtnsnamse.oraの内容は下記の通りになっておりました。 # tnsnames.ora Network Configuration File: C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\network\admin\tnsnames.ora # Generated by Oracle configuration tools. ORACLR_CONNECTION_DATA = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1521)) ) (CONNECT_DATA = (SID = CLRExtProc) (PRESENTATION = RO) ) ) SAMPLEDB01 = (DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = 192.168.11.4)(PORT = 1521)) (CONNECT_DATA = (SERVER = DEDICATED) (SERVICE_NAME = sampledb01) ) )
crowmt

2016/12/29 15:26

横から失礼いたします。 SIDをサービス名に変更して、 「ORACLR_CONNECTION_DATA」 か 「SAMPLEDB01」 にして試してもらえますか?
erk024

2016/12/29 16:15

tnsnames.oraファイルの (SID = CLRExtProc)の箇所でしょうか?「ORACLR_CONNECTION_DATA」と「SAMPLEDB01」に変更し、念の為リスナーの再起動(LSNRCTL STOP/LSNRCTL START)をしましたが、リスナーが存在しませんという状態のままです。。 (因みにHOSTの箇所をでたらめな値(9999999とか)に変更してみたのですが、「192.168.11.4」をそのまま見に行っているようです。。うまくtnsnames.oraを読み込んでいないんですかね。。) ------------------------------------------------------------------------------------------ C:\WINDOWS\system32>lsnrctl start LSNRCTL for 64-bit Windows: Version 12.1.0.2.0 - Production on 30-12月-2016 00:57:51 Copyright (c) 1991, 2014, Oracle. All rights reserved. tnslsnrを起動しています。お待ちください... TNSLSNR for 64-bit Windows: Version 12.1.0.2.0 - Production システム・パラメータ・ファイルはC:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\network\admin\listener.oraです。 リスニングしています: (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=192.168.11.4)(PORT=1521))) リスニングしています: (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(PIPENAME=\\.\pipe\EXTPROC1521ipc))) (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=192.168.11.4)(PORT=1521)))に接続中 リスナーのステータス ------------------------ 別名 LISTENER バージョン TNSLSNR for 64-bit Windows: Version 12.1.0.2.0 - Production 開始日 30-12月-2016 00:57:56 稼働時間 0 日 0 時間 0 分 8 秒 トレース・レベル off セキュリティ ON: Local OS Authentication SNMP OFF パラメータ・ファイル C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1\network\admin\listener.ora ログ・ファイル C:\app\oracle\diag\tnslsnr\SFC3\listener\alert\log.xml リスニング・エンドポイントのサマリー... (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=192.168.11.4)(PORT=1521))) (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(PIPENAME=\\.\pipe\EXTPROC1521ipc))) サービスのサマリー... サービス"CLRExtProc"には、1件のインスタンスがあります。 インスタンス"CLRExtProc"、状態UNKNOWNには、このサービスに対する1件のハンドラがあります... コマンドは正常に終了しました。 --------------------------------------------------------------------------------------------
erk024

2016/12/29 16:36

SQL Developer側でホスト名指定箇所を「192.168.11.4」に変更した所、エラー内容が変わって listener refused the connection with the following error ora-12505 TNS:listener does not currently know of SID given in connect descriptor となりました。
erk024

2016/12/29 17:05

度々すみません。 tnspingでlocalhostではなく192.168.11.4に繋いだところ、 下記の内容で表示されました。リスナーは存在するようです。 C:\WINDOWS\system32>tnsping 192.168.11.4 TNS Ping Utility for 64-bit Windows: Version 12.1.0.2.0 - Production on 30-12月-2016 02:01:33 Copyright (c) 1997, 2014, Oracle. All rights reserved. パラメータ・ファイルを使用しました: C:\app\client\product\12.1.0\client_1\network\admin\sqlnet.ora エイリアスを解決するためにEZCONNECTアダプタを使用しました。 (DESCRIPTION=(CONNECT_DATA=(SERVICE_NAME=))(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=192.168.11.4)(PORT=1521)))に接 続の試行中 OK (0ミリ秒)
crowmt

2016/12/29 18:04

言葉足らずですみません。 tnsnames.oraは変更せず、初期状態に戻してください。 SQL Developerの設定を「◎SID」から「◎サービス名」に変更して、 「ORACLR_CONNECTION_DATA」 か 「SAMPLEDB01」 にして試してもらえますか?
erk024

2016/12/29 23:51

試してみましたが、「listener refused the connection with the following error ora-12514,TNS:listener does not currently know of sid given in connect descriptor」のエラーが表示されてやはり接続できません。。
erk024

2016/12/30 00:28

因みに、ユーザー名/パスワードはいまいちどれを指定したら良いのか分からず、create user(3枚目のキャプチャ)で作成したユーザー情報となるhogeを指定しているのですが良いのでしょうか?
crowmt

2016/12/30 02:02

CREATE USER hoge IDENTIFIED BY hoge; ↓ CREATE USER ユーザ名 IDENTIFIED BY パスワード; になります。 ユーザ名:hoge パスワード:hoge ですね。 試しなのですが ■tnsnames.oraに下記追加 OCD = (DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = localhost)(PORT = 1521)) (CONNECT_DATA = (SERVER = DEDICATED) (SERVICE_NAME = OCD) ) ) ■SQL Developerの設定 ◎サービス名をチェックして「OCD」を入力 他はスクリーンショットと同じ Oracleを入れたマシンから接続してる前提で書いています。 localhostでダメな時は「127.0.0.1」や、Oracleを入れてるPC名などにも変えてみてください。
erk024

2016/12/30 06:21 編集

>crowmtさん >ユーザ名:hoge >パスワード:hoge >ですね。 ⇒はい、その通りとなります。 tnsnames.oraにOCDを追記して、試させて頂きましたが下記のとおりやはりエラーがでます。。 ●localhost、「127.0.0.1」の場合下記エラー the network adapter could not establish the connection ●PC名、「192.168.11.4」の場合下記エラー listener refused the connection with the following error ora-12514,TNS:listener does not currently know of sid given in connect descriptor >Oracleを入れたマシンから接続してる前提で書いています。 ⇒はい、一台のPCにOracle Dabase及びClientを入れました。
erk024

2016/12/30 08:48

>tkmtmktさん ご指摘頂きました通り、ORCLの登録が不足してたようなので、listener.oraに下記を追加しました。 (SID_DESC = (GLOBAL_DBNAME = ORCL) (ORACLE_HOME = C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1) (SID_NAME = ORCL) ) その後、リスナーを再起動したところ、接続がうまくいきました!!! 本当にありがとうございます。助かりました。 ※また、Clientを入れたせいかORACLE_HOMEの環境変数がClientの方のパスに上書きされているようでしたので、「set ORACLE_HOME=C:\app\oracle\product\12.1.0\dbhome_1」をコマンドプロンプトで実行し、書き換えております。 crowmtさん、suamaさんもご丁寧にアドバイス頂き、誠にありがとうございました。 大変感謝しております。 また、なにかありましたらよろしくお願いいたします。
crowmt

2016/12/30 09:00

あまり解決に至らないアドバイスで無駄な時間をかけさせてしまい申し訳ありませんでした。 無事に解決したようで何よりです。
erk024

2016/12/30 14:03

>crowmtさん いえ、分からないことだらけだったので非常に助かりました。 ありがとうございました。また、何かありましたらよろしくお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問