質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
ECMAScript

ECMAScriptとは、JavaScript類の標準を定めるために作られたスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

3回答

450閲覧

変数と同名の外部の変数を呼び出したい

vlp7k9v7w

総合スコア0

ECMAScript

ECMAScriptとは、JavaScript類の標準を定めるために作られたスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2022/04/25 07:22

編集2022/04/25 07:44

初歩的な質問失礼いたします。
変数と同名の外部の変数?(imortしてきたもの)を呼び出したいです。

javascript

1// A.js 2const textFromA = 'This is A' 3export default textFromA

javascript

1// B.js 2const textFromB = 'This is B' 3export default textFromB

javascript

1// X.js 2import { textFromA } from A.js; 3import { textFromB } from B.js; 4 5const l = ['textFromA','textFromB'] 6 7l.map(text => console.log(text));

通常X.jsのmap内のconsole.logではtextFromAtextFromBと出力されますが、
何かしらの処理を加えるこまたは記法によってThis is AThis is Bと表示させることはできますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2022/04/25 07:38

moduleで処理する感じでしょうか?
Lhankor_Mhy

2022/04/25 07:47

const l = [textFromA,textFromB] ではダメですか?
vlp7k9v7w

2022/04/25 07:49

はい。moduleで処理する予定でございます。
vlp7k9v7w

2022/04/25 07:57

変数をそのままリストに入れるということができるのですね。 ありがとうございます。 また、端的な内容にまとめようと思い、概略的な私の質問の仕方をしてしまったため、意図していない内容で伝わってしまっている可能性があるため、質問をより詳細に書き直したいと思います。
guest

回答3

0

よく使う手としてはオブジェクトに格納しましょう。
もしくはMapオブジェクト

略記プロパティ名を使うとシンプルに記述出来るでしょう。

js

1// X.js 2import { textFromA } from A.js; 3import { textFromB } from B.js; 4 5const textForms = {textFromA, textFromB}; 6 7const l = ['textFromA','textFromB']; 8l.forEach(text => console.log(textForms[text]));

因みにmapは写像を意味します。
集合体Aに対して、関数を通過させて、別の集合体Bを作る
その集合体Bを計算結果等の用途として使うという意味合いが含まれています。

なのでconsole.logを実行して、処理結果を使わず捨ててしまうというのは適切ではありません。
動きはするけど文脈としておかしいのです。
未来の自分や同僚が「そのコードじゃ意味が通じないんだが?」と頭をひねる原因となります。

返り値を捨ててしまうのであればforEachを使いましょう。
forEachは処理はするが返り値は使わず捨てる事を明示している機能なので、
今回の目的と一致しており、読みやすいコードに繋がります。

constは再代入が出来ないのでletの劣化品でしかありませんが、
用途を限定する事で可読性を担保しているので、出来る限りconstを使うべき!みたいな話と同じ。

mapでのconsole.logを許すのであれば、
filterconsole.logするのに使用しても良くね?ってなりますからね。

投稿2022/04/25 09:07

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

変数名に依存する処理、ってのは筋が悪いので避けたほうがいいです。
そもそもの考え方を変えたほうがよろしいかと思います

#インタプリタなら無理をすれば実現できるでしょうけど

投稿2022/04/25 07:46

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

// A.js

javascript

1const textFromA = 'This is A' 2export default textFromA

// B.js

javascript

1const textFromB = 'This is B' 2export default textFromB

//X.js

javascript

1import textFromA from "./A.js"; 2import textFromB from "./B.js"; 3 4const l = [textFromA,textFromB]; 5l.forEach(x=>console.log(x));

//sample.html

javascript

1<script src="X.js" type="module"></script>

投稿2022/04/25 08:19

yambejp

総合スコア114839

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問