質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
Laravel 6

Laravel 6は、オープンソースなPHPのフレームワーク。Webアプリケーションの開発に適しており、バージョン6はLTSです。5.8での向上に加えて、セマンティックバージョニングの採用やLaravel Vaporとのコンパチビリティなどが変更されています。

Q&A

解決済

【laravel】Markdown形式にならない

karirin3948
karirin3948

総合スコア16

Laravel 6

Laravel 6は、オープンソースなPHPのフレームワーク。Webアプリケーションの開発に適しており、バージョン6はLTSです。5.8での向上に加えて、セマンティックバージョニングの採用やLaravel Vaporとのコンパチビリティなどが変更されています。

1回答

0グッド

0クリップ

159閲覧

投稿2023/01/29 09:48

前提

こちらを参考にMarkdownに対応するよう実装しているのですが、
正常に動作しません。
composer require cebe/markdownはコマンドを打ちました。

https://qiita.com/zakimiiiii/items/861b6cd4e5b16c1d0e1a

イメージ説明

該当のソースコード

markdown.blade.php

1@extends('layouts.top') 2@section('title', 'tumitumi') 3@section('header') 4@parent 5@endsection 6@section('content') 7@foreach ($tumis as $tumi) 8<div class="text-muted"> 9{!! $tumi->text !!} //中身が「#aaa ``` aaaa aaa aaaa aaa ``` ・ああ ・ss ・dd」 10</div> 11@endforeach 12 @endsection 13 @section('footer') 14 @parent 15 @endsection

Tumi.php

1<?php 2 3namespace App; 4 5use Illuminate\Database\Eloquent\Model; 6use Illuminate\Support\Facades\DB; 7use Illuminate\Support\Facades\Log; 8use Illuminate\Notifications\Notifiable; 9use cebe\markdown\Markdown as Markdown; 10 11class Tumi extends Model 12{ 13 protected $table = 'tumis'; 14 15 protected $guarded = array('id'); 16 17 public static $rules = array( 18 'text' => 'required', 19 'title' => 'required' 20 ); 21 22 public function parse() { 23 //newでインスタンスを作る 24 $parser = new Markdown(); 25 //bodyをパースする 26 return $parser->parse($this->body); 27 } 28 29 public function getMarkBodyAttribute() { 30 return $this->parse(); 31 } 32} 33

web.php

1Route::get('markdown', 'TumiController@index');

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Laravel Framework 6.20.44

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

kawax

2023/01/29 10:18

Laravel6はもうサポート切れ。質問に書いてることの何もかもが古い。Laravel8以降はStr::markdown()があるのでそんな使い方することはない。実際にStr::markdown()を使うことは少ないけどLaravel内にleague/commonmarkがインストールされてるのでcebe/markdownではなくこっちを使う。
karirin3948

2023/01/31 10:30

ご連絡遅くなりました。 ご回答ありがとうございます!バージョンを変更して試してみます。

回答1

0

自己解決

Laravel Framework 8.83.27にバージョンを上げ、calebporzio/gitdownをcomposerにインストールし

{!! GitDown::parseAndCache($tumi->text) !!}

このように記述したところMarkdown形式に変わりました。

投稿2023/02/05 05:28

karirin3948

総合スコア16

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

Laravel 6

Laravel 6は、オープンソースなPHPのフレームワーク。Webアプリケーションの開発に適しており、バージョン6はLTSです。5.8での向上に加えて、セマンティックバージョニングの採用やLaravel Vaporとのコンパチビリティなどが変更されています。