質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

3390閲覧

【Rails】button_toで確認ダイアログが出ない

HisanoriSato

総合スコア67

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/07/20 04:17

前提

処理自体は問題なく実行されてりう

実現したいこと

method:deleteの削除処理実行前に確認ダイアログを出現させ、OKの実行で削除処理を実行するようにしたい。

発生している問題

確認ダイアログを処理実行前に表示させる記述をしているが、発生しない。

該当のソースコード

erb

1<%=button_to "削除", {controller: 'divisions', action: 'destroy'}, {method: :delete,form: {data: {turbolinks: false, confirm: 'Are you sure?'}} , class: "btn btn-danger"}%>

補足情報

ruby 3.1.2p20 (2022-04-12 revision 4491bb740a) [x64-mingw-ucrt]
Rails 6.1.6.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

javascript側でエラーが起きていました。
javascriptでRailsの'confilm:'は動作している為でした。

いくつかエラーがあったので一つずつ解決して動作しましたが、
根本的には下記リンクの設定で解決しました。

teratail

投稿2022/07/22 02:11

HisanoriSato

総合スコア67

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問