質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

631閲覧

UserAgentがAndroid,Windowsだった場合、リダイレクト先を変更させたい

Demete

総合スコア1

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

2クリップ

投稿2023/02/01 07:45

タイトルのとおりです。
リダイレクト用のHTMLを作り、そのHTMLでUserAgentを判別し、リダイレクト先を変更させたいです。
挙動のイメージとしては

ボタンをクリック → リダイレクト用HTML → それぞれのサイトへ

といった流れです。
それを実装したくコードを組んだのですが、
リダイレクト先もボタンのリンクも変更されず、その原因がわからず悩んでおります。

html

1<html lang="ja"> 2<head> 3<meta charset="UTF-8"> 4<meta name="robots" content="noindex,follow" /> 5<meta http-equiv="refresh" content="0;URL=https://www.google.com/" /> 6<title>test</title> 7</head> 8<body> 9<a href="https://www.google.com/" id="link">画面が移動しない場合はこちらをクリックしてください</a> 10</body> 11<script type="text/javascript"> 12var link = document.getElementById('link'); 13var ua = navigator.userAgent; 14if ((ua.indexOf('Android') > 0 || ua.indexOf('windows nt') > 0)) { 15 link.href = "https://www.yahoo.co.jp/"; 16 document.querySelector('meta[name="http-equiv"]').setAttribute("content", "0;URL=https://www.yahoo.co.jp/"); 17} 18</script> 19</html>

例えば、AndroidやWindowsの場合はyahooのページに飛ばし、
それ以外の端末(iPhoneやiPad、Macなど)の場合はgoogleに飛ばす…といった挙動は
どのようなコードを組めば可能でしょうか。

教えていただけるととても嬉しいです。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2023/02/01 08:34

リダイレクト先で処理を変えるだけではだめなのですか?
Demete

2023/02/02 07:17

事情があって、1度リダイレクト用のHTMLを仲介させる方法で実装したいです
guest

回答1

0

ベストアンサー

リダイレクト先もボタンのリンクも変更されず、その原因がわからず悩んでおります

他にも原因はあるかもですが、少なくともindexOf()の仕様について誤解があるか、実際にWindowsを使用した場合のUAについて確認出来ていないように思います。

string.prototype.indexOf()
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/indexOf
は大文字小文字を区別する(上記ページ内検索「大文字」で検索してみてください)ので
windows ntで判定することはできません。

Javascript

1//win11+chromeのUAの例 2var ua = "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36"; 3console.log(ua.indexOf('windows nt')); // -1になる 4console.log(ua.indexOf('Windows NT')); // 13になる 5

例えば、AndroidやWindowsの場合はyahooのページに飛ばし、
それ以外の端末(iPhoneやiPad、Macなど)の場合はgoogleに飛ばす…といった挙動は
どのようなコードを組めば可能でしょうか。

いきなり全部実装しようとすると、どこに原因があるか分からなくなってしまうので、
まずは上記のような形で想定通りの判定が出来るかどうかをチェックするための最低限のコードを書いてみて、一つづつデバッグしてみてください。

デバッグ方法について学習したことが無い場合はJavaScript デバッグ方法あたりで検索してみてください。


自力で書くこと自体が目的で無いのであれば、UAを判定してくれるライブラリを使用するのが楽です。
JavaScript UA判定 ライブラリあたりで調べてみてください。

投稿2023/02/01 08:23

tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Demete

2023/02/02 07:20

indexOf()についての使用について教えていただきありがとうございます。 「JavaScript UA判定 ライブラリ」で調べてみつけたライブラリを使うことで 楽に理想通りのリダイレクトを実現させることができました。 回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問