
解決して欲しいこと
- 現在コードイグナイターを用いてメールフォームを自分の勉強のために作成しています
- 問題はhtmlのsubmitボタンを押した場合にGoogleでのアクセスができなくなってしまうということです
- そのためどうしてつながらないのかを教えていただきたいです。
ソースコード
views/form_step.php
1<!DOCTYPE html> 2<html lang="en"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> 6 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 7 <title>入力フォーム</title> 8</head> 9<body> 10 11<h1>Step1</h1> 12 13<?php echo validation_errors(); ?> 14 15<?php echo form_open('form'); ?> 16<form> 17 <fieldset> 18 <p class="attention">テスト送信フォーム</p> 19 <table> 20 <tbody> 21 <tr> 22 <th>名前: </th> 23 <td><input type="text" id="name" name="name" value="" /></td> 24 </tr> 25 26 <tr> 27 <th>メール: </th> 28 <td><input type="text" id="email1" name="email" value="" /> 29 @ 30 <input type="text" name="email2" value="" /></td> 31 </tr> 32 <tr> 33 <th>メッセージ記入欄: </th> 34 <td> 35 <textarea name="textarea" id="textarea" cols="100" rows="10"></textarea> 36 </td> 37 </tr> 38 <tr> 39 <th>ラジオボックス: </th> 40 <td> 41 <label for="yes"><input type="radio" id="yes" name="choice" value="yes" />はい</label> 42 <label for="no"><input type="radio" id="no" name="choice" value="no" />いいえ</label> 43 </td> 44 </tr> 45 46 </tbody> 47 </table> 48 </fieldset> 49 <p class="submit"><input type="submit" value="提出"/></p> 50</form> 51 52</body> 53</html> 54 55 56
controllers/form.php
1<?php 2defined('BASEPATH') OR exit('No direct script access allowed'); 3 4class Form extends CI_Controller { 5 public function index() 6 { 7 $this->load->helper(array('form', 'url')); 8 $this->load->library('form_validation'); 9 $this->form_validation->set_rules("name","名前","required"); 10 $this->form_validation->set_rules('email', 'メールアドレス', 'required'); 11 $this->form_validation->set_rules('email2', 'メールアドレス後半', 'required'); 12 $this->form_validation->set_rules("choice","選択","required"); 13 14 $this->form_validation->set_message("required","%sが入力されていません。"); 15 16 if($this->form_validation->run() === FALSE) 17 { 18 $this->load->view("form_step1"); 19 } 20 else{ 21 $this->load->view("/thanks"); 22 } 23 } 24}
エラー画面

「Googleでのアクセスができなくなってしまう」は単にChromeがエラーメッセージを表示するってことで、webサーバープログラムが出力するエラーログファイルをチェックしてください。あるいは、php.iniをいじってdisplay_errors=Onにしてください。
返信ありがとうございます。pip.iniのファイルはどこにあるのでしょうか?開発はmampで行っております

自分で探す努力もしてくださいね。php.iniファイルの場所/PHPのバージョン確認・変更 - MAMPの使い方 - PHP入門 - Webkaru https://webkaru.net/php/mamp-php-ini-file-locate/
echo phpinfo()で無事発見できましたありがとうございます
変更してもエラーが治りませんでした
要件とは無関係なので「その他」とされている項目は本文に不要と思います。
面倒な人だという印象しか与えません。

php.iniを変更したらapache httpdの再起動もやります。 それと、そもそもphp.iniを直す話は、サーバー側で何らかのエラーが発生しているが、それをwebブラウザに出力していないために原因調査ができない状況だから、webブラウザにエラーメッセージを出力させるような設定を試してほしいからで、してもしなくても apache httpd が出力するエラーログファイルに記録されるエラーメッセージを探してほしいです。ついでにアクセスログも、ルーティングどおり意図したurlにアクセスしているかどうかも。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー