Cache-Controlヘッダは、レスポンスだけではなくリクエストでも利用可能なヘッダです。
また、私の利用しているGoogle Chromeも実際に送信しています。
しかし、用途が不明です。
レスポンスヘッダのCache-Controlは、クライアント(ブラウザ)やキャッシュサーバに対してのキャッシュ可否や期限を指示するものですが、
リクエストヘッダのCache-Controlは何に対してキャッシュを指示するヘッダなのでしょうか?
それとも、根本的に違う役割なのでしょうか?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。