[iphone]tableviewのcellにplistから取得した文字を貼る方法
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,836

xcode 6.0.1 でobjective-cを使い辞書アプリを製作しています。
内容はplistのkey"title"をテーブルビューのセルに貼り付けて、選択するとkey"contents"の文字を画面遷移先に表示するアプリです。
plistのpathを取得する方法は調べてわかったのですが、その後の、特定のkeyをセルに表示する方法がどうしてもうまくいかないので、ご助言をお願いいたします。
参考:https://akira-watson.com/iphone/tableview_2.html
————PropertyList.plist——————————————————————————
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<array>
<dict>
<key>title</key>
<string>核</string>
<key>contents</key>
<string>DNAを含有する</string>
</dict>
<dict>
<key>title</key>
<string>ミトコンドリア</string>
<key>contents</key>
<string>ATPを作る</string>
</dict>
<dict>
<key>title</key>
<string>ゴルジ体</string>
<key>contents</key>
<string>分泌に関与</string>
</dict>
<dict>
<key>title</key>
<string>葉緑体</string>
<key>contents</key>
<string>光合成を行う</string>
</dict>
<dict>
<key>title</key>
<string>液胞</string>
<key>contents</key>
<string>アントシアニンを含み浸透圧調節機能を持つ</string>
</dict>
</array>
</plist>
———————————————————————————————————————-
————TableViewController.h—————————————————
#import <UIKit/UIKit.h>
@interface TableViewController : UITableViewController <UITableViewDataSource, UITableViewDelegate>
@end
————————————————————————————————————————
————TableViewController.m—————————————————
#import "TableViewController.h"
@interface TableViewController (){
NSArray* arrayList;
}
@end
@implementation TableViewController
- (void)viewDidLoad
[super viewDidLoad];
//plistのパスを取得してarrayの配列に入れる
NSString* dataFile = [[NSBundle mainBundle]pathForResource:@"PropertyList" ofType:@"plist"];
arrayList = [NSArray arrayWithContentsOfFile:dataFile];
}
- (NSInteger)numberOfSectionsInTableView:(UITableView *)tableView
// セクションの数を1個にしました
return 1;
}
- (NSInteger)tableView:(UITableView *)tableView numberOfRowsInSection:(NSInteger)section
// 行数を10にしました
return 10;
}
- (UITableViewCell *)tableView:(UITableView *)tableView cellForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath
static NSString *CellIdentifier = @"Cell";
UITableViewCell *cell = [tableView dequeueReusableCellWithIdentifier:CellIdentifier];
if(cell==nil){
cell = [[UITableViewCell alloc] initWithStyle:UITableViewCellStyleSubtitle reuseIdentifier:CellIdentifier];
}
NSDictionary *listDict = [arrayList objectAtIndex:indexPath.row];
cell.textLabel.text = [listDict objectForKey:@"title"];
cell.textLabel.textColor = [UIColor cyanColor];
cell.textLabel.font = [UIFont boldSystemFontOfSize:14];
cell.detailTextLabel.textColor = [UIColor lightGrayColor];
return cell;
}
// セルの背景色を変える
- (void)tableView:(UITableView *)tableView willDisplayCell:(UITableViewCell *)cell
{
cell.backgroundColor = [UIColor clearColor];
}
@end
——————————————————————————————————————
至らぬ点があるとは思いますが、ご回答をお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
今まではSTORYBORD上のViewControllerにTableviewを貼り付けて、Cellを貼り付けて、とやっていたところを、最初のViewControllerを素直に削除して、TableviewControllerを追加することで無事にRUNすることが出来ました!ありがとうございました!
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
checkベストアンサー
0
-(NSInteger)tableView:(UITableView *)tableView numberOfRowsInSection:(NSInteger)section{
return 10;
}
にて、plistの配列要素数が5つなのに10を指定している事で、6つ目の要素にアクセスする際に存在していない為にエラー
*** Terminating app due to uncaught exception 'NSRangeException', reason: '-[__NSCFArray objectAtIndex:]: index (5) beyond bounds (5)'
*** First throw call stack:
が発生します。
修正方法は
-(NSInteger)tableView:(UITableView *)tableView numberOfRowsInSection:(NSInteger)section{
return 5;
}
と要素数をはみ出ないようにcellの生成数を指定する方法です。
もっとスマートに書くならば
-(NSInteger)tableView:(UITableView *)tableView numberOfRowsInSection:(NSInteger)section{
return arrayList.count;
}
と、arrayListの要素数の分だけ生成すれば絶対にこのエラーが発生することはありません。
以上です。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる