いつもお世話になっております。
shutdown immediateで落としたORACLEをstartupできない状況です。
解決策があればご教授いただけないでしょうか。
解決の糸口だと考えられるもの:
アイドル・インスタンスへの接続方法
oracleインスタンスを機動する方法
環境:
ORACLE:12.1
OS:Redhat Linux 6
ssh:使用可能 (ただし、NAT経由)
X-window:使用可能
メモリ/ディスク:十分余裕あり
環境変数:
ORACLE_BASE=/u01/app/oracle
ORACLE_HOME=/u01/app/oracle/product/12.1.0/dbhome_1
ORACLE_HOME_LISTNER=/u01/app/oracle/product/12.1.0/dbhome_1
ORACLE_SID=設定済
idコマンド:uid=2000(oracle) gid=2000(oinstall) 所属グループ=2000(oinstall),2001(dba),2002(oper),2003(backupdba),2004(dgdba),2005(kmdba)
起動用コマンド:
$ORACLE_HOME/bin/lsnrctl start
$ORACLE_HOME/bin/dbstart $ORACLE_HOME
停止用コマンド:
$ORACLE_HOME/bin/lsnrctl stop
$ORACLE_HOME/bin/dbshut $ORACLE_HOME
操作した内容:
ORACLEが起動している状態で、sshにログインする。
sqlplus /nologでSQL*Plusを起動する。
conn sys/password as sysdbaでインスタンスに接続する。
shutdown immediateでDBを停止させる。
(アーカイブモードを変更したかったため)
その後、sqlplus /nologの後に接続や起動を行おうとすると、以下のようになります。
SQL
1SQL> conn / as sysdba 2ERROR: 3ORA-12514: TNS: 4リスナーは接続記述子でリクエストされたサービスを現在認識していません 5 6SQL> conn sys/password as sysdba 7ERROR: 8ORA-12514: TNS: 9リスナーは接続記述子でリクエストされたサービスを現在認識していません 10 11SQL> startup 12SP2-0642: SQL*Plus内部エラー、状態: 2133、コンテキスト: 24324:0:0 13続行するのは危険です。 14ORA-24324: サービス・ハンドルが初期化されていません。 15
bash
1$ lsnrctl status 2 3(DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=XXX.XXX.XXX.XXX)(PORT=1521)))に接続中 4リスナーのステータス 5------------------------ 6別名 LISTENER 7バージョン TNSLSNR for Linux: Version 12.1.0.1.0 - Production 8開始日 9稼働時間 10トレース・レベル off 11セキュリティ ON: Local OS Authentication 12SNMP OFF 13パラメータ・ファイル /u01/app/oracle/product/12.1.0/dbhome_1/network/admin/listener.ora 14ログ・ファイル /u01/app/oracle/diag/tnslsnr/(server)/listener/alert/log.xml 15リスニング・エンドポイントのサマリー... 16 (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=XXX.XXX.XXX.XXX)(PORT=1521))) 17 (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(KEY=EXTPROC1521))) 18リスナーはサービスをサポートしていません。 19コマンドは正常に終了しました。
正常に動作する環境:
bash
1$ lsnrctl status 2 3LSNRCTL for Linux: Version 12.1.0.1.0 - Production on 14-11月-2016 23:56:35 4 5Copyright (c) 1991, 2013, Oracle. All rights reserved. 6 7(DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=YYY.YYY.YYY.YYY)(PORT=1521)))に接続中 8リスナーのステータス 9------------------------ 10別名 LISTENER 11バージョン TNSLSNR for Linux: Version 12.1.0.1.0 - Production 12開始日 13稼働時間 14トレース・レベル off 15セキュリティ ON: Local OS Authentication 16SNMP OFF 17パラメータ・ファイル /u01/app/oracle/product/12.1.0/dbhome_1/network/admin/listener.ora 18ログ・ファイル /u01/app/oracle/diag/tnslsnr/YYY/listener/alert/log.xml 19リスニング・エンドポイントのサマリー... 20 (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=YYY.YYY.YYY.YYY)(PORT=1521))) 21 (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(KEY=EXTPROC1521))) 22 (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcps)(HOST=YYY)(PORT=5500))(Security=(my_wallet_directory=/u01/app/oracle/admin/oracles/xdb_wallet))(Presentation=HTTP)(Session=RAW)) 23サービスのサマリー... 24サービス"oracles.world"には、1件のインスタンスがあります。 25 インスタンス"oracles"、状態READYには、このサービスに対する1件のハンドラがあります... 26サービス"oraclesXDB.world"には、1件のインスタンスがあります。 27 インスタンス"oracles"、状態READYには、このサービスに対する1件のハンドラがあります... 28コマンドは正常に終了しました。 29
回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。