GiveAHand2016/11/11 05:10Orlofsky様 重ね重ねご回答ありがとうございます。 SELECT * FROM ALL_INDEXES@xxx ; でインデックスは見れたのですが、 そのインデックスが、該当テーブルのどの項目のインデックスなのかが、 このテーブルからではわかりません。 ALL_INDEXESテーブルに表示されるインデックスが、該当テーブルのどの項目に紐付いているのかは、どうしたら調べることが出来るのでしょうか?
Orlofsky2016/11/11 06:16SELECT された内容をみればわかります。 OWNER, INDEX_NAME, TABLE_OWNER, TABLE_NAME を確認してください。 データ・ディクショナリ・ビューはリファレンス というマニュアルに載っています。 http://docs.oracle.com/cd/E57425_01/121/REFRN/toc.htm 自分でググって調べるだけの基礎がないようですから、これならわかる Oracle 超入門教室 第2版 (DB Magazine SELECTION) って書籍を買って来て勉強されては?
GiveAHand2016/11/11 08:17Oralofsky様 なるほど、ありがとうございます。 >自分でググって調べるだけの基礎がないようですから、これならわかる Oracle 超入門教室 第2版 (DB Magazine SELECTION) って書籍を買って来て勉強されては? ありがとうございます。 はい、見てみます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/11/11 05:10
2016/11/11 06:16
2016/11/11 08:17