正しく編集できたときのみ最後のページにリダイレクトしたい(CakePHP)
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,441
リクエストされたところで同じページにリダイレクトするために解決策を探しています。
編集のアクションページがあり、詳細・ビュー・最新・最近他のアクションからでも、このページに移ることが出来ます。自分の希望としては、リダイレクトされた最後のアクションに移りたいです。
コントローラに下記のコードを追加してみましたが、
しかし、編集ページに逆戻りしてしまいます。なぜそうなるのかを考えてみたところそこからナビゲートされているのでは?という結論にいたりました。
他の解決策を探したところ、下記のようなhidden変数を使ったほうがいいと書いてありました。
正しく編集できたときであればこの変数にリクエストすることはできるものの、もしコントローラに検証が格納されたときは失敗します。
なぜなら、同じページが開かれてリファラが変更してしまう可能性があるからです。
このようなときの一番いい解決策はなんでしょうか?助言をよろしくお願いいたします。
編集のアクションページがあり、詳細・ビュー・最新・最近他のアクションからでも、このページに移ることが出来ます。自分の希望としては、リダイレクトされた最後のアクションに移りたいです。
コントローラに下記のコードを追加してみましたが、
$this->redirect($this->referer());
または
$this->redirect(Controller::referer());
しかし、編集ページに逆戻りしてしまいます。なぜそうなるのかを考えてみたところそこからナビゲートされているのでは?という結論にいたりました。
他の解決策を探したところ、下記のようなhidden変数を使ったほうがいいと書いてありました。
echo $this->Form->input('User.referer', array('type' => 'text', "value"=>$this->request->referer()));
正しく編集できたときであればこの変数にリクエストすることはできるものの、もしコントローラに検証が格納されたときは失敗します。
なぜなら、同じページが開かれてリファラが変更してしまう可能性があるからです。
このようなときの一番いい解決策はなんでしょうか?助言をよろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
下記のようなメソッドを使っています。
アクションで編集ページへのリンクを生成する時、"リファラ"のパラメータを追加。
コントローラでリファラの値を読み込んで、そのデータを保存した後に、正しいページにリダイレクトします。
URLが見える方にとっては明白ではなく、リファラを変更することによりURL自体を変更してしまうため、あまりいい解決策とは言えないかもしれません。
しかし問題なく作動するし、導入はとても簡単です。一度試してみてください。
アクションで編集ページへのリンクを生成する時、"リファラ"のパラメータを追加。
$this->Html->link('Add', array('action' => 'add', 'referer' => 'detail'));
コントローラでリファラの値を読み込んで、そのデータを保存した後に、正しいページにリダイレクトします。
URLが見える方にとっては明白ではなく、リファラを変更することによりURL自体を変更してしまうため、あまりいい解決策とは言えないかもしれません。
しかし問題なく作動するし、導入はとても簡単です。一度試してみてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる