MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。
MongoDBはオープンソースのドキュメント指向データベースの1つです。高性能で、多くのリトルエンディアンシステムを利用することができます。
Redisは、オープンソースのkey-valueデータストアで、NoSQLに分類されます。すべてのデータをメモリ上に保存するため、処理が極めて高速です。
Q&A
解決済
2回答
23910閲覧
総合スコア389
1グッド
0クリップ
投稿2016/10/31 03:20
1
0
MySQLのレプリケーションというのはよく理解しているのですが
MongoやRedisなどのシャーディングというのがイマイチわかりません。 Google先生にたずねてみても、水平分割としか教えてくれず具体的にどういうものなのか想像が全くできません。
シャーディングについてわかりやすく教えて頂けませんでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
[MySQL]MySQL Spiderエンジンを使ってみた。~データベースシャーディング(sharding)とは~ PARTITIONING のことですね。RANGE PARTITION でいうとテーブルを年月毎にデータを分けて特定の年月のデータだけを取得したいなら、そのデータが入っているPARTITIONだけをアクセスすることでパフォーマンスを改善する、ような。 DWHではほとんど鉄板で使います。
投稿2016/10/31 03:58
総合スコア16419
回答へのコメント
2016/12/14 10:02
ベストアンサー
シャーディングについては、Microsoft Azure|データベース シャーディングの基本 に詳しく書かれています。
このドキュメントの中段ほどにありますが、その上にある図の方が具体的でわかりやすいかと思います。
読み取り操作と書き込み操作は複数のノードに分散されます。ある種の分散ロジックを適用することにより、特定のトランザクションは単一ノードに存在するエンティティによって完全に満たされます。通常、すべてのノードで一部のデータがレプリケートされます (たとえば、次のセクションで説明されている参照データなどです。ただし、アクティビティまたはトランザクション データは、同じ論理グループに属しているすべてのエンティティに適用される、キー、単純または複合要素に基づいてパーティション分割されます)。 シャーディングはこのアプローチを指します。
なお、Redisにはリシャーディングもあります。
投稿2016/10/31 04:15
総合スコア12011
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
シャーディングとは何でしょうか?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/12/14 10:02