質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

4回答

5080閲覧

javascriptで文字列の中で変数を使う方法が知りたい。

Masaya_Murakami

総合スコア25

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/31 02:04

編集2016/10/31 10:38

javascriptの''の中で変数を使う方法が知りたいです。javascriptでは式展開が使えないということですが、やはり最新のES6を使って式展開をする方法以外はないでしょうか?具体的には下記の場所で変数を使いたいです。よろしくお願いします。

$('ここで変数@indexを使いたい').html("<%= j(render partial: 'like', locals: { post: @post,i: @index,like:@likes }) %>");

@indexの定義部分

@index = params[:index]

viewファイル

<% if user_signed_in? %> <% if post.like_user(current_user.id) %> <%= button_to "/posts/#{post.id}/unlike",params:{index: i}, method: :delete, id: i, remote: true do %> <%= image_tag("icon_red_heart.svg") %> <span> <%= post.likes_count %> </span> <% end %>

viewファイルで出力されたHTML
each_with_indexでidをふっているので、下記と同じものでidだけが異なるものがひとつのページに多くあるというイメージです。

<form class="button_to" method="post" action="/posts/16/like" data-remote="true"><button id="0" type="submit"> <img src="/assets/icon_heart-ce229fb5b842bba5a3bf498493eecc5a.svg" alt="Icon heart" /> <span> 0 </span> </button><input type="hidden" name="authenticity_token" value="blU6kMq62zJ/HKQ5dmLC0ymeRROBt6cq67/rrcIV2J5QrasNijT6Hx9Zdx/eymsZXM7FrBOejLMkp3MzQZZ8yA==" /><input type="hidden" name="index" value="0" /></form>

私のやりたいことはviewファイルのid: iをjsファイルで認識してくれることです!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

himakuma

2016/10/31 02:16

テンプレートエンジンを使用するということですか?@indexの定義部分の記載を教えてください。
kei344

2016/10/31 10:01

Railsを使用した、Railsの変数の話なのであれば、質問タグに「Rails」を追加されてはいかがでしょう。
kei344

2016/10/31 10:18

viewファイルで出力されたHTML(ブラウザで「ページのソースを表示」)を質問文に追記ください。
guest

回答4

0

記法的にRailsのようですが、「Rails側で生成してしまう」という手段は使えないのでしょうか。

投稿2016/10/31 02:25

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Masaya_Murakami

2016/10/31 09:54

コメントコメントありがとうございます。 具体的にはどういうことでしょうか? 知識不足なので教えてもらえると幸いです。
maisumakun

2016/10/31 12:51

無理矢理感はありますが、$("<%= @indexを使った式 %>")のようにすれば、とりあえずはできそうです。
Masaya_Murakami

2016/10/31 13:44

# + <%= @index %>でid指定ができるということでしょうか? 試してみます!
guest

0

やはり最新のES6を使って式展開をする方法以外はないでしょうか?

JavaScriptではシングルクォート、ダブルクォート問わず式展開は存在しません。
AltJSでは式展開の使える言語が存在しますが、コンパイルすると下記のように変更されます。

JavaScript

1// LiveScript 2hoge = 123 3console.log "#hoge" 4 5// JavaScript (compiled) 6var hoge; 7hoge = 123; 8console.log(hoge + "");

PHP等の他言語で使えるのに、JavaScriptでは使えないので要望としてあり、ES6で実装されたのでしょう。

投稿2016/10/31 02:15

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Masaya_Murakami

2016/10/31 09:56

コメントありがとうございます。 では、$()の中で変数は使えないということでしょうか? ES6を導入する手段が一番効率的かどうか悩んでいます。
guest

0

ベストアンサー

単純に i で出力された値を使用したいのであれば。

JavaScript

1[].forEach.call( document.querySelectorAll( '.button_to' ), ele => { 2 let id = ele.querySelector( 'input[name="index"]' ).value; 3 console.log( ele ); 4 console.log( id ); 5} ); 6```**動くサンプル:**[https://jsfiddle.net/Lbbcnjz3/](https://jsfiddle.net/Lbbcnjz3/) 7 8【querySelectorAllで帰ってきたNodeListを外部ライブラリを使わずにforEachしたい - Qiita】 9[http://qiita.com/yugo-yamamoto/items/b87470f118ac62dc6a8d](http://qiita.com/yugo-yamamoto/items/b87470f118ac62dc6a8d) 10 11--- 12 13みんなが避ける jQuery で。 14 15```JavaScript 16// jQuery 17$( '.button_to' ).each( function() { 18 let id = $( this ).find( 'input[name="index"]' ).val(); 19 console.log( this ); 20 console.log( id ); 21} );

ちなみにHTMLのclassやidはアルファベットからはじめたものを使用しないと認識できない場合があります。
なので id="0" と出力される部分は id="i0" とかにしておいたほうが良いです。質問文に書かれているHTMLであれば、id="i0" は不要です。

投稿2016/10/31 14:16

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Masaya_Murakami

2016/11/05 02:35

コメント遅くなってしまいすみません。 試行錯誤した結果、まだ解決までは至っていないのですが、jsで直接ajaxを書く方法に切り替えてやっていこうと思っています。
guest

0

記述的にjQueryを使用しているようですが、
セレクタ部分の指定は単純に文字列で指定しても参照できると思いますよ?

投稿2016/10/31 02:35

himakuma

総合スコア952

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Masaya_Murakami

2016/10/31 09:53

コメントありがとうございます。 $()の中に直接@indexを書くということでしょうか?
himakuma

2016/10/31 12:48 編集

Railsで画面を生成することはできているのですよね?であればJavaScriptをHTMLと同様にview上で生成してはどうですか?
Masaya_Murakami

2016/10/31 13:19

挑戦してみたいと思います! 調べたのですが、react.jsを使うのは難しいでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問