質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

3回答

8501閲覧

テーブルでのタブインデックスが効かない

sityu

総合スコア37

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/25 05:12

編集2016/10/25 06:05

初めまして。

###前提・実現したいこと
現在テーブルを使って入力欄を作っているのですが、
タブインデックスがきかなくてこまっています。
環境はIE11です。

###該当のソースコード 10/25 14:25 修正

{assign var=tidx1 value='3000'} {assign var=tidx2 value='3010'} {assign var=tidx3 value='3020'} {assign var=tidx4 value='3030'} <table> <tr> <td><input type="text" tabindex="{$tidx1++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx2++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx3++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx4++}"></td> </tr> <tr> <td><input type="text" tabindex="{$tidx1++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx2++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx3++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx4++}"></td> </tr> <tr> <td><input type="text" tabindex="{$tidx1++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx2++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx3++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx4++}"></td> </tr> <tr> <td><input type="text" tabindex="{$tidx1++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx2++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx3++}"></td> <td><input type="text" tabindex="{$tidx4++}"></td> </tr> </table>

###試したこと
HTMLとPHPとSmartyで組んでおり、trの数は前後するのですが、
縦に移動した後に隣の列に移動したいです。
現在は13まで行ったら動かなくなってしまいます。

なにか対応方法などあれば教えてください。
宜しくお願いします。

###追記 10/25 14:25
正確なソースを追記致します。

###追記 10/25 15:02
全て載せると問題があるので、少し手を加えました。

<table class="result"> <tr> <th>&nbsp;</th> <th>○○○</th> <th>□□□</th> <th>×××</th> <th>△△△</th> </tr> <tr> <th>●●●</th> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="number[1200][10000]" id="number" value="" tabindex="3000"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][10000][s]" id="number" value="" tabindex="3010"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][10000][m]" id="number" value="" tabindex="3020"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][10000][p]" id="number" value="" tabindex="3030"> </td> </tr> <tr> <th>■■■</th> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="number[1200][20000]" id="number" value="" tabindex="3001"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][20000][s]" id="number" value="" tabindex="3011"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][20000][m]" id="number" value="" tabindex="3021"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][20000][p]" id="number" value="" tabindex="3031"> </td> </tr> <tr> <th>×××</th> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="number[1200][30000]" id="number" value="" tabindex="3002"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][30000][s]" id="number" value="" tabindex="3012"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][30000][m]" id="number" value="" tabindex="3022"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][30000][p]" id="number" value="" tabindex="3032"> </td> </tr> <tr> <th>▲▲▲</th> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="number[1200][40000]" id="number" value="" tabindex="3003"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][40000][s]" id="number" value="" tabindex="3013"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][40000][m]" id="number" value="" tabindex="3023"> </td> <td class="td_input"> <input type="text" class="input_numeric" name="info[1200][40000][p]" id="number" value="" tabindex="3033"> </td> </tr> </table>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiim

2016/10/25 05:20

どのような環境で確認されていますか?さきほど、macのchrome、safari、windowsのieで記載されているコードをそのままはりつけて確認したところ正常に動作いたしましたが。。。
satoshi_tajima

2016/10/25 05:24

chrome:53.02785.143m、IE11で提示されているHTMLを試しましたが、ご希望の動きを示していました。Test環境等記載されるとよろしいかと思います。
sityu

2016/10/25 05:25

申し訳ありません。正確なコードをきじゅつしました。
kei344

2016/10/25 05:30

回答が付いた質問の編集は慎重に行ってください。質問文のコードについて指摘があった場合は「追記」し、元のコードを編集する場合も「直したこと」がわかるようにしてください。
sityu

2016/10/25 05:34

申し訳ありません。回答を確認する前に修正依頼を見て編集してしまいました。
guest

回答3

0

ベストアンサー

正確なコードを記述いただいたコードで出力されるであろうHTMLでもIE11で正常に動作いたしました。
最終出力されたHTML(IEにテーブルを表示させた状態でソースを表示)を載せる事はできますか?

投稿2016/10/25 05:34

hiim

総合スコア1689

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiim

2016/10/25 06:17

追記ありがとうございます、もしかして、出力されているHTMLが思惑通り出力していないのでは?と思い、追記をお願いいたしましたが、追記していただいたhtmlをコピペして確認しても正常にtab移動できました。 確認ですが、追記いただいたHTMLをそのままエィデターにコピーし適当な名前のhtmlファイルにし、同じブラウザで動作確認してもtab移動が途中でとまるんですよね??
sityu

2016/10/25 06:21

htmlとして保存したところ正常に動作いたしました。 他の部分に問題があるようです。
guest

0

ご希望の通り動いているように見受けられますが
動かない環境とはどのようなブラウザや機体なのでしょうか?

投稿2016/10/25 05:23

yambejp

総合スコア117734

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2016/10/25 06:08

プログラムで書き出しているとしてもHTMLとして表示した場合、元の提示したソースになるんですよね?
sityu

2016/10/25 06:21

はい。そうなります。
guest

0

動くサンプル:https://jsfiddle.net/y135gskz/

Chrome Firefox IE11 で動かしましたが、tabindex="43" まで辿り着きました。問題が起きる環境を追記してみてください。また、PHPで出力したHTMLが文法上問題がある場合に、思い通りの動作にならないことがあります。


追記:

【Smartyでインクリメント(カウント) - Qiita】
http://qiita.com/miiitaka/items/fd5928ce24d033925b17

【Smartyのテンプレート内の処理で計算、加工をする方法 | エス技研】
http://blog.s-giken.net/95.html

投稿2016/10/25 05:24

編集2016/10/25 05:36
kei344

総合スコア69625

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sityu

2016/10/25 06:22

ありがとうございます。 他の部分に問題があるようなので、再度確認してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問