したこと
・ドキュメントルート直下の .htaccess に Errordocument 404 /errors/404.html と記述
・404.htmlのファイルサイズは512バイト以上あることを確認
・example.com/errors/404.html に直接アクセスし、ファイルが表示されることを確認
・/etc/httpd/conf/httpd.conf に Errordocument 404 /error/ と記述されていることを確認
・ディレクトリ名と.htaccessの記述を /error/404.html に変更して直接アクセスすると表示されないことを確認
以上のことをした上で、Apache標準のNot Foundメッセージが表示されます。
環境は CentOS 6.8, PHP 5.6.22, Laravel 5.3 です。
httpd.confは私の触ることができないファイル(他社提供サーバー)なので、.htaccessで404ページをコントロールしようと思ったのですが、うまくいかず。。
/errors や /hoge の中にファイルを入れたら問題なく表示されるのに、/error の中に入れると表示されなくなるのも謎です。
httpd.confで指定したディレクトリは特別な扱いになるということ…?
404ページを表示されたいのですがどうすれば良いでしょうか?
追記
参考までに、httpd.confと.htaccessの記述内容を下記します
なお、.htaccessの最後はちゃんと改行しています
/etc/httpd/conf/httpd.conf
<VirtualHost *:80> ServerName 192.168.1.1 DocumentRoot /var/www/html <Directory /var/www/html> Options ExecCGI Includes FollowSymLinks AllowOverride Options AuthConfig Limit FileInfo Order allow,deny Allow from all </Directory> ErrorLog /var/www/logs/error_log CustomLog /var/www/logs/access_log combined env=!nolog ErrorDocument 404 /error/404.html RewriteEngine on RewriteOptions inherit </VirtualHost>
/var/www/html/.htaccess
Options +Includes AddHandler server-parsed html AddType image/svg+xml .svg .svgz AddEncoding gzip .svgz ErrorDocument 404 error/404.html
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2016/10/20 00:34