実現したいこと
VMwareでコンソール画面を常時表示させたい。
前提
物理サーバーにVMware ESXiを入れ、
そこで仮想マシン(Linux)を動かしています。
バージョン : VMware ESXi 7.0
発生している問題・エラーメッセージ
物理サーバーをモニターに接続すると、
VMwareESXiのコンソール画面が表示されるのですが、
一日程放置すると、コンソール画面が表示されなくなってしまいます。
試したこと
・Host Clientでは物理サーバーにアクセスできるので、サーバー自体は正常に動いています。
・サーバーを再起動すると、コンソール画面は表示されます。
・モニターのケーブルをつなぎ直しても表示されないままです。
モニター側が問題の可能性もありますが、
サーバー側の設定などでご存じなことがありましたら、教えてください。
追記:
・スクリーンセーバーのように画面が暗くなるのとは違い、モニターへの出力信号自体がありません。
・キーボードやマウスでの入力も効果ありませんでした。
・お試しで使用しているので、物理サーバーは、一般的なデスクトップの筐体にisoファイルでvmware esxiをインストールしたものを使っています。
こちらで1000日以上連続稼動しているサーバもありますが、画面は点いています。
ただ、スクリーンセーバーということか、数分程度で暗くなります。その状態から何らかのキーボート入力をすると通常表示になります。
そういうことではありませんか?
閲覧いただきありがとうございます。
画面が暗くなるのとは別で、
モニターへの出力信号自体がなくなっています。
キーボードやマウスなどの入力も効果ありませんでした。
物理サーバ側の設定かもしれませんね。
物理サーバは何ですか? サービルプロセッサなどの保守用のアクセス方法はありますか?
ここは質問についてのコメントをする場所ですので、回答はここではなく、質問を変種して追記するなどしたほうが、見に来てくれた人につたわりやすくなり、回答が得やすくなりますよ。

あなたの回答
tips
プレビュー